日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC26

セレナの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - セレナ [ C26 ]

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 電圧計取り付け

    電圧計の配線です。 配線色    配線のつなぎ場所  赤    ⇒  バッテリー(+)  黒    ⇒  アース  白    ⇒  ACCもしくはイグニッション オレンジ ⇒  イルミ フードをグイグイ押し込み・・・ 後ろのカバーもグイグイ押し込み・・・ メーターと配線を接続して完成で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月11日 02:11 かぺりんさん
  • AutoGauge RPKシリーズ操作方法

    AutoGaugeのRPKシリーズのメータ表示操作方法です。 取扱説明書が付属していなかったので、備忘録として残しておこうと思います。 バックライトカラー変更 SETボタンを押すたびに 青⇒赤⇒白 と色が変わります。 ピークモード ピーク値を表示します。 PEAKボタンを押すと、ピーク値を ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2013年10月25日 17:37 かぺりんさん
  • バキューム計の取り付け(BLITZ RACING METER BLM VACUUM METER)

    以前から欲しいと思っていた追加メーター あきらめてレーダーの表示で我慢していましたが、オートサロンのガラポンで三等が当たり 取り付ける事が出来ました~♪ やっぱり良い~(^w^) センサーへのエアーを分岐するためにワイパーとカバーを取り外していきます 上から外した順に整列~♪ 樹脂のカバーはクリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年2月26日 18:21 To-R@さん
  • 水温計取り付け

    水温センサーにシーリングテープを巻いておきます。 アタッチメントに取り付けし、ホースを接続する部分にもシーリングテープを巻いておきます。 ラジエターのアッパーホースのラジエター側を引き抜き・・・ 事前にクーラントを抜いておく方をお勧めします。 アッパーホースを抜いたときにクーラントがあふれ出てき ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年10月11日 02:11 かぺりんさん
  • バキューム計取付け②動画あり

    次に車側から負圧が取れるホースを 探します。 私はこのホースから取りました。 作業がやりやすいように固定している ボルトを外します。 印を付けたホースにシリコンホースを 接続します。 点線部分をカッターナイフを使用して カットします。 サクッと簡単に切ることが出来ます。 切った状態です。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2012年10月23日 23:29 hidekumaさん
  • メーター取付三部作?最終章  ~水温計 編~動画あり

    前回、バキューム計取付後凡そ1ヵ月半後にやっと最終章を迎える事が出来ましたσ(^_^;)? 早速取付と逝きたい所ですが、その前に準備で室内作業を3つほど・・・ 先ず最初は、本体付属の水温センサーにシールテープをグルグル巻いて、別売りのセンサーアタッチメントにネジ込みます! ネジ込む際、途中まで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2013年4月22日 13:52 takodapapaさん
  • バキューム計取り付け②動画あり

    ブレーキオイルタンク裏を通しました。 バキュームセンサーは運転席側フレーム裏に固定。 メーターフードをグイグイ押し込み・・・ 反対側から後ろ側のカバーもグイグイ押し込み・・・ バキュームセンサーの配線を車内に通し・・・ (画像なくてすみませんm(_ _)m) メーターと接続すれば完成です(*゚▽゚ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年10月11日 02:11 かぺりんさん
  • オートゲージ電圧計の取り付け

    今日は、 オートゲージの電圧計を 装着するでごじゃる(^w^) スモークレンズかっこええ~♪ 電源はヒューズBoxから横取り~(^-^) 常時とACCから取るみたいだけど、 常時は無視してACCから分岐するでごじゃる♪ アースとイルミ線も、 配線ガイドでスルスル~っと シフトまで引き回すでごじゃる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 10
    2014年11月24日 14:12 笑い人さん
  • バキューム計取り付け①動画あり

    いきなりですが・・・ エンジンカバー右側に取りつけられているこの金具をはずします。 この赤枠のホースがバキュームホースです。 ブレブレですが・・・ いさぎよくぶった切ります>< 三又ジョイントをかませます。 ホースを取り付けるところにはシーリングテープを巻いておきます。 かなりキツキツですが、ちょ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年10月11日 02:10 かぺりんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)