日産 シルビアヴァリエッタ

ユーザー評価: 4.5

日産

シルビアヴァリエッタ

シルビアヴァリエッタの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シルビアヴァリエッタ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • リヤ車高、トレッド再調整

    リヤを被せスタイルに変更、試行錯誤中 ツライチしかやったことないから被せスタイルの正解がわからない。。。 インナーフェンダーの形状もあって被せるためにはあまり外には出せない。 とりあえずちょい被せくらいまで車高とトレッド調整。 あとは生脚なので、走れるか。試走は今度。 横から、リヤをちょい被せくら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月5日 01:49 ZAKKIRONIさん
  • フロントワイドトレッドスペーサー取り付け

    前のホイールでは40ミリ入れてましたが、10.5JのR35GT-R純正ホイールでははみ出てしまうので、25ミリのワイドトレッドスペーサーへ変更。プラス3ミリで合計28ミリで。 からの追加スペーサーは5ミリへ変更 フロントのツラ こちらはリヤ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 20:27 ZAKKIRONIさん
  • DIGCAM製フロント、リヤワイドトレッドスペーサー取り付け

    リヤワイドトレッドスペーサー20ミリ 10.5J +12 フロントワイドトレッドスペーサー40ミリ 9.5J +18 リヤワイドトレッドスペーサー20ミリ フロントワイドトレッドスペーサー40ミリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 01:02 ZAKKIRONIさん
  • S15 ヴァリエッタ ワイドトレッドスペーサー取り付け

    作業前のヴァリエッタのリアタイヤの状態。 純正OP OZホイールだとこんな感じに奥へタイヤが入り込んでます。 ワイドトレッドスペーサーを取り付けるためにリアタイヤをジャッキアップして取り外します。 リアタイヤを外したら、ワイヤーブラシ or ヤスリ を使い、ローターの錆び落としを行い綺麗にします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月26日 20:15 ミッティさん
  • シルビアヴァリエッタ、ワイトレ取り付け

    オーバーフェンダーを付けてから電車感が半端なかったのでとりあえずワイトレで出すことに 50mmワイドなので50のワイトレを入れようか悩みましたが他のホイールを履かせる都合上余裕を持たせて40mmのワイトレと5mmのスペーサーで45出しました だいぶマシになったので良しとします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 22:19 ジン ()さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)