日産 シルビアヴァリエッタ

ユーザー評価: 4.5

日産

シルビアヴァリエッタ

シルビアヴァリエッタの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - シルビアヴァリエッタ

注目のワード

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ロケートピン折れによる交換

    先日のイベントの際にロケートピンが折れているのを確認したため交換していきます。 ロケートピンが折れると屋根からの異音がものすごいです。 最初は緩んで取れただけかと思っていたのですが見事折れていました。 折れて外れなくなったので、エキストラクターではずすためポンチで位置を決め、3mmのドリルで穴開 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月10日 13:11 政さんさん
  • 初・フロントバンパー外しからの錆びチェック

     納車から1ヶ月、できる限りの現状把握をするべく、今回はフロントバンパーを外しての錆びチェックをします。  日曜の朝6時、張り切ってスタート!  作業工程でインナーフェンダー外すので、ジャッキアップしてタイヤ外します。  先人たちの知恵(整備手帳)を借り、作業していきます。備忘録として記録を。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 19:47 Mゴシさん
  • トランクの錆チェックと掃除

     シルビアはとにかく錆に弱いとのことで、購入後すぐにトランク内の錆チェックをしました。  購入前からYoutubeでボディが腐ったシルビアを見まくったので、ビビりながら・・・。  思いのほか錆はなく、ほっとしました。  掃除して556で拭き上げたらテッカテカに仕上がりました。    

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 20:07 Mゴシさん
  • トランクダンパー確保

    ヴァリエッタ用はいろいろあって、社外のトランクダンパーが出たり、ウイング付き用の強化ダンパーが出ていたりしていますが、せっかくなら純正を確保したいということで入手しました。 新品は出ないので中古ですが仮組してみたところまだまだ使える感じ。 純正した社外。 こちら側はおおむね同じようなものです。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月10日 23:26 政さんさん
  • 下回りコートと小物リフレッシュ

    下回りの錆対策のためにホイールハウス及び下回りを塗装。 塗装はよくあるシャシーブラックなどのごまかすタイプではなく、痛みなどの状況も知りたいのでクリア塗装です。 錆の進行と発生を防ぐ目的だったので塗料はPOR-15 Rustのクリアで。 おかげでいろいろとつやつやですが。 塗装の際インナー回りも外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 23:19 政さんさん
  • タイダウンフック取り付け

    8年位前に左右だしマフラーにしたことがあり、その際にフック部分のボルト穴を利用する必要があって外してそのままにしていたのですが、アンダーディフューザーを外して再び利用できるようになったので取り付けます。 せっかくなのでボルト類も新品に。 ボルトは間違って2本のところを20本買ってしまったりなんだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 22:53 政さんさん
  • ボンネット高さ調整

    納車当初からボンネットが左右で高さが違って、このように運転席側が少し沈んでました(o´・ω・`o) 運転席側2つのゴムがこのようにめちゃくちゃヘタってました… 左側が新品で右側がダメになってた方のゴム これも一番左側のみ新品で、真ん中と右側がダメになってた方のゴム ゴムを全部替えて高さ調整してやっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月3日 16:54 Jun&Makoさん
  • S15 SILVIA Variettaのルーフガタツキを抑える

    シルビア ヴァリエッタのルーフ部分に2ヶ所付いている爪があります。 コレが劣化するとガタツキが出てきますが、新品に交換しても直ぐ様、劣化するパーツでもあります。 10mmのスパナで外れますが、ネジが深いのでラチェットがあると幸せかもしれません(汗) 取り外した状態です。 外した爪に熱収縮チューブを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月21日 23:49 赤車さん
  • 牽引フック取り付け

    前後にアンダーディフェーザーを付けて純正位置の牽引フックが隠れて使えなくなってしまっているため、牽引フックを追加していきます。 ナンバー止めてる牽引フックはファッションで使えないので。 この牽引フックはステンレス製。 車体側が錆びては困るのでフィルムを貼ってコーティングします。 フィルムを貼って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月26日 14:37 政さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)