日産 スカイライン ハイブリッド

ユーザー評価: 4.5

日産

スカイライン ハイブリッド

スカイライン ハイブリッドの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - スカイライン ハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車検準備

    車検準備で車高上げました。 凄く乗心地は良いのですが 車高低い方がカッコイイので 車検取得後に元に戻します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 22:43 kubogさん
  • BLITZ車高調に変更

    BLITZの色もいい感じ。 いい感じの車高に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月8日 14:41 ダテシンさん
  • 車高調とワイドトレッドスペーサー

    ブリッツの車高調です。 フロント リアです。 協栄産業のワイトレ20mmです。 ついでにキャリパーを塗装(表だけです)してINFINITIのカッティングシールを貼りました。 ちなみにワイトレは強度を考えて後日 KSPに交換しました。(15mm) リアです。 納車から2年が経ってしまったので既に弄っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月10日 01:08 ienekoさん
  • インパル オーリンズ減衰力調整

    今回初めて減衰力を調整してみました。 装着時から推奨のセッティングのままおとなしく乗っていましたが家内も乗り心地に慣れたようなのでこっそりと(笑) 調整ダイヤルで最強の0段から最弱の20段まで減衰力を調整できます。 車高はノーマル比-20㎜ダウンの推奨セッティングですが今回は車高調整は見合わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月28日 13:26 J-COCKERさん
  • リヤの車高アップ。

    またしても車高を上げました。 リヤのみですが、5mmアップです。 リヤのアーム類。 最初はなんのこっちゃ分かりませんでしたが、そこは180SXと同じマルチリンク。 照らし合わせると確かにマルチリンクです(謎 アーム類が結構長めですが、R190というデフサイズのお陰もあるのかな〜と思います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月5日 12:35 ShenorV8さん
  • 車高UP

    180SXはもう半年位前からやってる車高上げ。 最近ではドリ天でも「シャコタカ」の特集があるなど、そのメリットが指摘されてます☆ ということで今回はスカイラインの車高も上げました。 フロントは10mmアップ。 しかし、ストラットに慣れてるせいでダブルウィッシュボーンのアームが邪魔すぎる(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月24日 19:17 ShenorV8さん
  • DSCの引き込み、次は助手席から運転席へ

    グロメットから引き込んだ電源ケーブルとフロントモーターのケーブルはダッシュの裏に来ます。DSC本体はダッシュの裏に置きますが、次に運転席側に設置予定のコントローラーのケーブルを運転席側から助手席側に引き込みます。写真の左下から伸びる針金を使って助手席側に引き込みます。なお、このキットのケーブルの長 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月10日 15:32 まいど大阪さん
  • DSCの引き込みについて

    Blits Damper ZZ-R spec DSCの室内ユニットDSCには電源とフロントとリアから車高調のモーターのケーブルを引き込む必要があります。エンジンルームからの引き込みには写真のエンジンルーム右奥のグロメットにカッターで切り込みを入れて引き込みます。グロメットの上にはフロントガラス下に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月9日 21:12 まいど大阪さん
  • 車高調Blits Damper ZZ-R spec DSC入れました

    車高調Blits Damper ZZ-R spec DSC入れました。 みんカラでおなじみの美原の店でつけてもらいました。 前後3センチ落としてます。 自分ではちょうどいいかなと思ってます。 乗りここちは純正よりいいいと思います。ごつごつ感が和らいでますDSCは自分でつけるのでまた報告します。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月9日 20:35 まいど大阪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)