日産 スカイライン ハイブリッド

ユーザー評価: 4.5

日産

スカイライン ハイブリッド

スカイライン ハイブリッドの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - スカイライン ハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ATF交換のススメ

    V37の整備マニュアルにはATF交換は「分解整備時に補充のみ」と記されているだけ。当初、車両購入したディーラーでも2万キロ程度ではATFの交換は全く必要ありませんと強く断られたのだが、ある思いがあって粘って交渉。 ディーラーの整備工場がこの作業を拒むには理由がある。VQ系のジャトコ製7速ATは、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年9月20日 18:11 ブラリーノさん
  • ミッション 不具合 リプロ 学習

    1年程前から、信号待ちからの走り出しや住宅街等での停止・発進で、MT車のシフトミスのようにミッションが「ガクンッ!」となる症状が出ていました。 オートマオイルの交換で直るだろうと思い、ディーラーでオートマオイルを交換して様子を見ていましたが変わらず、昨日ディーラーに見てもらいに行きましたが症状 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年7月31日 22:04 Kyoさん
  • ATF交換

    距離が交換時期というのと、走行中変速ショックが大きかったのでATFを交換しました。 本当は自分でやる予定で要領書を持っていたので一応貼っておきます。 作業環境が無くなってしまったのでディーラーに頼みました。 ページ1 オイルの種類はマチックフルードSです。 交換は上からではなく下からで少し手順が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月13日 17:59 Kyoさん
  • 駆動系制御コンピュータのプログラム修正

    車検時に以前から気になっていたミッションのプログラム修正を行ないました。(写真参照) 症状としては「減速後の再加速」「減速しながら、ごく低速で右左折した後の再加速」の時に、アクセルを踏んでから "ミッションが繋がるまでのタイムラグ" や "繋がった時にドンとくる衝撃" が気になっていて、なるべくジ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月26日 21:00 夜のオデッセイアさん
  • 【備忘録】ATF交換

    2.5年点検では見送ることとなってしまったATF交換を実施しました。 ATFを40℃以下まで冷ましてからでないと交換作業ができないため、一日預けることになります。 自分の予定と代車の空きの都合で、一ヶ月越しとなってしまいました。 エアクリーナー交換でやらかしたボンネットフードワイヤー外れも同時に修 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月9日 23:05 だいじさん
  • 【備忘録】デファレンシャルオイル交換 28,566km

    この前交換するのを忘れて、オーディオの修理に合わせ依頼しました。 HPを見ると指定はハイパーSのGLー5で75Wー90なのですが むむ どう見てもハイポイド GLー5 85Wー90 に見えるんだけど、、、

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月26日 22:34 DIYは、下手の横好きレベルさん
  • Moty's オイル交換

    Moty's M110 5w-40(4.9㍑) エレメント交換 14,600km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月13日 20:42 64WORKSさん
  • ATF交換

    ナビの地図バージョンアップと同時にディーラーで施工して貰いました。 4年目、走行距離5万キロでしたので、ATF交換は日産ディーラー推奨は4万キロを少し超過してました。 交換後の問題は顕在化してません。車両で計測した燃費は10.1km/Lから10.5km/L になりましたが、誤差の範囲でしょう。 価 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月17日 22:58 SS1959さん
  • ハブベアリング交換

    タイヤ周りからのシャリシャリ音解消のため右側前後のハブベアリングを交換しました。後ろはかなりやばかったみたいです。 現物確認していないですが、結果は音が消えません。別の原因ありです。 モーター走行時にかなりシャリシャリ音がします。まいったね2日あずけたのに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月2日 09:56 terusannさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)