日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • BCNR33リヤアーム移植(右)

    今日は右側を施工します。 こっちは1本のみの固着で済んだ。 使った工具、外した部品達 シルバーのスプレーで綺麗綺麗。 元通りにして復旧。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月21日 13:34 まーてぃんさん
  • スラストベアリング導入

    ハンドル操作で、直巻きスプリングの暴れる音対策で導入。 ロックシートも緩んでしまうのも原因かな。 スプリングとアッパーシートに挟みます。 画像撮り忘れましたが、ハンドル操作が異様に軽くなりました。 音もある程度は静かになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月21日 20:29 夜明 日出夫さん
  • ステアリングラック タイロッドエンドブーツ交換

    ステアリングラックのタイロッドエンドブーツの交換をショップ作業にて。 交換後。 こちらは取り外したブーツ。だいぶやられてました(*_*) これで足回りからの異音ともおさらばできました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月5日 02:19 クロステ忍者さん
  • フロントアッパーマウントのピロ交換

    車高調をバラし、アッパーマウントを取り外します。 六角穴付皿ボルトを緩めピロ押さえのプレートを取り外し、アッパーマウントからピロを取り外します。 六角穴付皿ボルトがきつくて、緩めるのに苦労しました(汗)。 新品のピロを組み込み、元に戻せば完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月3日 21:26 meriステさん
  • フロントアッパーアームブッシュ交換 その1

    最近足回りの異音が気になって 見てみたところアッパーアームのブッシュから錆汁が てなことで ブッシュをニスモの強化ブッシュにします 中身は組んでしまったので袋で勘弁 こんな工具を用意します では作業に取りかかりましょう!! まずはブッシュのツバをサンダーで削ります 万力でこんな感じにセットし 後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月23日 20:05 マルコフさん
  • TEIN EDFC埋込 (過去)ネタ

    純正カップホルダーは 灰皿と同時使用できないので それならば!と、 枠を地道にカットして埋め込んじゃいました 室内で調整できるのは◎ 何せエスニのほうは手動式・・・ リヤ側なんてもう調整大変なのさ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月9日 23:41 チャンス到来さん
  • 車高調洗浄リフレッシュ

    セコセコニコイチリフレッシュ。洗浄が手間。 錆、腐食防止で養生。これまた意外と効果あり。 トラブル発見。フロント左。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月21日 23:25 Bad Medicine(仮)さん
  • フロントアッパーアーム交換&サードリンクブッシュ交換

    昨日組んで置いたアームを交換します が画像がぁ~忘れてました。 唯一撮ってたのはサードリンクブッシュです 錆てますね~ 試運転いきましたが… なんか良くなった感じがします気分的にもね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月24日 21:24 マルコフさん
  • 車高DOWNとスタビライザー

    減衰力調整しても ゴツゴツ感が消えず、何が原因かと妄想した結果、スタビが万歳しているせいかもってことで、角度補正してみました。 ロングナットで延長。 試走1~段差や凹凸での突き上げ感が減り、逆にふわふわした乗り心地に。 減衰力1段固く変更 試走2~ゴツゴツ感、ふわふわ感 ともに気にならない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月17日 15:08 wgncr34さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)