日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ローレル顔にします。

    2台並べて悩む・・・ ん~・・・ ローレルの部品取り車をバラバラに ステージアもバラバラに(笑) 仮合わせ・・・ ボンネットヒンジが全く合わない・・・ 切った、削った、穴開けたで、なんとか位置合わせ(^_^;) フェンダーも適当にカットして、一応位置合わせ ライト関係も取り付け・・・ コア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年10月21日 22:25 ガレドリ改さん
  • 助手席ドア交換(1)

    オクで買った助手席ドアが届いたので、早速交換します。 このドア、窓もミラーもドアハンドルも、ともかく何もついてないので、ことごとく旧ドアから移植する必要があります。ま、たいした作業ではないだろうと多寡をくくって作業開始。 写真は旧ドア。 うむ、ベッコリ逝ってます 内張り、ドアスピーカ、シールス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年5月15日 21:58 スネえもんはキューリ屋さん
  • ドアスイッチカバー交換

    ルームランプが付かなかったり、オートライトが消えなかったりしたので、ドアースイッチがダメだろうということで交換。 スイッチは問題なかったので、カバーのみ交換。運転席側。 助手席側。 交換前を撮り忘れました。 外したカバー。 ゴムは硬化し戻りが悪くなってました。 千切れてないだけ状態は良かった方かな。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月17日 16:13 nocksさん
  • ボンネット受けゴム交換

    ボンネットの両端を支えている受けゴム、ここが劣化してくるとボンネットがガタ付いたり、フェンダーとの高さが合わなくなったりします。 以前から劣化が気になっていたものの、ついつい部品を買い忘れて市販のゴムシートを貼って増厚したりでごまかしていましたが、ついにちぎれかけて来たため新品と交換しました。 新 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年12月18日 07:59 Mars34さん
  • ルーフレール、サイドモールのくすみボケにはメラミンスポンジ+シリコンが効く

    使ってもいないルーフレールとその基部のモール部、今となっては少数派になってしまったボディをぐるりと囲むサイドモール。 白くくすんでいたりボケていたり。 ステはお年寄りだし。そら頭ハゲるわードライバーと一緒だわー(それ以上いけない)。 黒いものは黒く!白いものは白く!光らせるものは光らせる!甘いもの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月21日 19:01 kirinmさん
  • ドア落ち修理その3 ストライカー交換

    品番はこれです。 画像から読み取ってください…m(_ _)m やっぱりゴムがキレテル! めちゃくちゃ固いです。自分はドライバーに輪ゴムギッチギチに巻き付けて取りました。 ドアの閉まる音が変わりました!!!やって良かった!!! まだ走ってませんが、多分走行中の軋み音も減るでしょう…!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月25日 14:31 Mako.さん
  • 助手席ドア建てつけ修正

    以前、知り合いが(元妻とも言うが…)駐車場のポールに助手席側から突っ込んだ結果、助手席のドアの建てつけが狂ってしまい、風の強い日は助手席のガラス窓から風切り音がビュービュー入ってきてました。 ずっと気になってたんですが、直し方も良く分からないし、そのうちやろうと思いつつ今日まで放置… しかし世 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月1日 21:51 スネえもんはキューリ屋さん
  • カッティングステッカー

    昨今なにやら痛車が流行っているようで(古いか・・) 軽くオタク入ってる自分としてはまぁこの流れに乗らぬ訳には いかないと無駄に奮起したのが今年の初頭 目標は“わかる人にはわかる痛車”ということで よるさんやっちゃうよ!ウマー(!?) (画像は奮起するよるさん) したらまずはインターネットに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月21日 20:32 yoru_さん
  • 開口制限

    先日発見したガラスのヒビですが、原因はここです 社外のボンネットで、ダンパーがつけられないため、開きすぎるとこの先がガラスを圧迫しヒビを入れてしまいます そこで、開口制限をかけるためにホームセンターで園芸用のカットワイヤーを購入しました まずはボンネットヒンジのボルトに共締めします あとはストラッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年4月12日 14:28 オムシンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)