日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ エンジン廻り 燃料系

  • 燃料ポンプ交換。②

    ポンプがとれて、タンク内に残ったホルダーの様子。 摘出したノーマル260RS燃料ポンプ。 今までご苦労様であります。 同じように組み付けた、ニスモ燃料ポンプ。 ホルダーの納まりが悪かったんで、アースの位置をアレンジしちゃいました。 掃除した蓋ユニットと新品のパッキン。 このパッキンが、ニスモはご ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年8月13日 00:28 フジ。さん
  • z32燃料フィルター交換

    燃料フィルターを交換するために燃圧を除去しないとガソリンが吹き出ます。 なので燃料ポンプのヒューズを抜いてクランキング。 燃料フィルターは右ストラット辺りにあります。 はずしたモノとZ32用の比較。 大きさがかなり違いますがパイプ径は同じなので問題なく付きます。 元々のステーには付かない。 ボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月11日 14:45 夜明 日出夫さん
  • 燃料ポンプ供給電圧の確認

    ステージアの25DETの燃ポンへの電力供給はFPCMを介してエンジン負荷率に応じで電圧が可変します。 そこで、常に電圧チェックできるように電圧計を取り付けようと思いました。 燃ポンへ電力を調整しているFPCMはステージアの場合右テールランプのそばにあります。 青枠の裏側にあります。 赤丸のボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月15日 17:24 sinkitiさん
  • BNR32燃料ポンプ取り付け

    以前の車につけていたBNR32純正燃料ポンプに交換です。 ワゴン車はこういう作業が楽でいいですね。 かんたんにポンプをはずせます。 タンクの蓋はマイナスソライバとハンマーで緩めました。 外す前にマーキングしとくと戻す時に悩みません。 ホースが固着していて外すのに手こずりましたが・・・ ゲ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月19日 21:17 夜明 日出夫さん
  • フューエルタンクバンド交換

    購入時から燃料タンクを止めているバンドが錆でちぎれていて、針金で固定されていました。 1ヶ月くらい前から部品は購入していたのですが、暑い日が続いてたり、雨だったりしたのでヤル気にならず今頃ようやくやることにしました 千切れていた方の右側は簡単に交換できました。 バンドを外して、ワイヤーブラシで錆を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月28日 19:43 リオンさんさん
  • 日産純正フューエルフィルター交換

    うちのステも来年10年目と言う事で。。。 ガソリンのお通じを良くしてみました(爆) 効果覿面です♪ いい感じに、走ってくれるようになりました(^^)v お値段¥4010でした(^^;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月31日 00:19 Ninさん
  • 燃圧レギュレーターと燃圧計の取り付け

    東名さんの物を取り付けます。 今回はスロットルボディとかをバラすのが面倒なので取付方法や配管のパターンはとれ子さんの方法を参考にしました。 燃料フィルターをとりあえず邪魔にならないようにしておきます。 燃料フィルター後方にあるダンパーなるものをホースごと外しちゃいます。 ダンパーの役割を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月22日 17:43 sinkitiさん
  • ニスモ 燃料ポンプへ交換 その2

    カバーが取れるとこんな感じ あとは同じ形なので、ホースと 防振ゴム等を同じように ニスモポンプに移植デス 防振ゴムは出っ張っている部分の 形状が角と丸になっているので 向きを間違えることは無いでしょうwww ニスモポンプにゴム乗せてこんな感じに はめ込みましょう うーんフィルターが綺麗で気持 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月5日 03:16 Tetsu。さん
  • 燃料ポンプ交換

    燃料ポンプをBNR32純正へ交換します。 前のボディからの移植ですのでかんたんですが。 ワゴン車なのでアクセスは簡単 ご対面、蓋はあて木して叩けばとれます。 ちなみに人力でとれました。 ポンプのカプラーをはずしてクランキングすれば燃圧除去できます。 ホースを外して、カプラーを抜いてポンプトゲー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月7日 21:51 夜明 日出夫さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)