日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ドルフィンフルスケールスピードメーター取り付け

    かなり前ですがドルフィンの300km/hのスピードメーターを、つけました。 購入したメーターがATの2.5ターボ車用だったので、今回はメーター部分だけを取り出して交換しました。 ドルフィンのタコメーターも今回は不要なので、 スピードメーター部分だけ交換します。 他の方の記録にもありますが特に気をつ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月29日 08:04 リオンさんさん
  • Defiの52Φメーターの3連メーター化 2

    前回の続きで3連メーターのブラケットを。オーディオパネル内に入るように再度サイズ変更をしていきました オーディオパネルを加工しなくても収まるようになりました。 前回作ったものは大きすぎてオーディオパネル内に収まらなかったので、メーターの間隔やブラケット本体のサイズをギリギリまで絞っていきました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月29日 06:25 sinkitiさん
  • 運転中、メーターが暗い!

    購入した時はわからなかったが、遠出しに夜中運転して見ると、トリップメーターが点かない。これでは、情報にならないし、何とかしないと。 エアコン操作盤も半分灯りが点かない。 これでは夜中での運転中、どのボタンなのか、操作がわからず、不便を感じました! 元からブルー色だけど、明るい時は点いてるのかが、わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月17日 19:28 蒼い韋駄天さん
  • メーター球交換

    Before。 いくつかお亡くなりになってるのが分かっていただけるかと。 で、メーターを外すには、赤丸のネジを抜いて、ついでにコラムカバーを取っ払って作業を行います。 メーターカバーが取れたら、また赤丸のネジを外します。 ネジを抜いて知恵の輪と格闘しながらメーターイルミの球を交換します。 そうそ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年1月16日 01:46 yuk6240さん
  • メーターLED化💡

    純正の暗いオレンジが気に入らなかったので、ようやく重い腰を上げました… 何かって? そう、今さら感が否めないメーターのLED化です ( ・_・;) メーターの摘出、バラし方は大勢の方がUPされているので割愛させていただき… とにかくこの裏面の塗料を落とすのがツラいのなんのって(´;ω;`) サラッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月6日 19:03 にゃるーさん
  • 3連メーター取り付け

    MTに付いてる3連メーターが羨ましくてM35の物を入手した(^ω^) 取り付けにあたり、そもそもエンジンルームに存在しないブーストセンサーの調達から… 無理だとは思ったけどネットで千円くらいの汎用センサーを買って付けてみた。。 結果アイドリングで−100kPa以下、4000回転で−90kPaとか話 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年7月17日 18:32 にゃるーさん
  • ミラーメーターホルダー取り付け!

    TGSさんのデリカ等用のミラーメーターホルダーを使用しました(^^)/ デリカ用のガラス取り付けタイプのミラーが2千円であったのでそれを流用するのが他の方の参考にしてやろうとして自分も用意してました(o^^o) んでとりあえず車体に仮付け チト微妙だったので家に転がっていたミラリードのタブレットホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月30日 15:24 zenchang@RB77さん
  • ATF油温計取り付け

    車両のコンディション把握のために。 メーター本体はオートゲージの52Φ。 (ますますメーターでメーターが見えなくなっていく・・・) センサーはATFクーラーの下り(?)配管に取り付け。 ジョイントは9Φのホースニップル+PT1/8のチーズで作成。 結果:街乗り ~70℃位。全開は・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月14日 01:20 momita55さん
  • メーターの電球交換

    車検を前にしてシートベルトの警告灯が点かなくなり、交換してみました。 フォグやリヤデフォッガーなどのスイッチにつながるコネクタを抜くのが面倒ですが、まぁなんとか外し。 リヤフォグが無いのに、警告灯の一番右にはリヤフォグの電球が入っているのでこれとシートベルトの電球を入れ替えました。これでOK。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月12日 10:17 ひちょさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)