日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ブーストメーター配管破れ

    今朝、エンジンをかけるとシューっという音がエンジンルームより。 ブーストメーターをみると、アイドリングとしてはブーストが高い。 エンジンルーム開けてみるとブーストメーターの配管が破れてました。 6Φのパイプを友達が持っていたのでとりあえず、応急処置しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年3月27日 00:12 どっとちゃんさん
  • Defi VSD-CONCEPT&4DIN

    本日はDefiのVSDの取付とついでに長年やらなかった4DINの同時進行です。 まずはバラバラ。 お次に4DIN目のエアコンパネルの為に謎の出っ張りを削り落とす作業。 ついでに、化粧カバー(クラスターリッド??)の切断加工、回転砥石で数秒と手間いらず。 切断後。 意味は無いけど、スペアを一つ持って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月5日 22:53 とりちゃん@zc33sさん
  • 後期メーターに交換

    上が後期シルバーメーター 下が現在使用中の前期メーター 前期と後期では基盤がが違うのでメーター部分のみ交換します。当然ODOメーターは合わなくなります。 すげー走ってる で取り付けると・・・ 警告灯の位置が違うやんかいさー パーキングの所がAT/OILTMPになってしまった かまわず取り付けてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月23日 21:14 bouchan99さん
  • ブリッツ RacingMeterDC取り付け

    まずは配管と配線の取り回しから~ バルクヘッド周りを見渡してみましたが、思ったほど穴が開いてないのですね>ステ で、運転席側ストラットタワーの近くにいい穴があったので、そこにブースト計測用の4Φパイプと温度計用のハーネスを通します。 室内への引き込みは、インナーフェンダーカバーをはずすと、ハーネス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月1日 23:16 やっしゅさん
  • スピードメーター PIVOT SML-V 装着

    バッテリーのマイナス端子を 外し、コラムカバー上部を外し そこから配線を引き込みます。 センターコンソールパネルを 外し、ACC配線に割り込みします。 コンピューターのスピード信号の 配線にカットギボシで圧着絶縁して あとは元に戻して終了!非常に 簡単でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月4日 09:28 イ~チバさん
  • 水温計装着♪

    今年もヘビーな暑さがやってきたので、水温が心配になり… 最初はトラストのインフォなんとかを購入しようと思いましたが高価で手が出ず(涙) オクで格安の水温計をゲットです! 本体はこんな感じ! 白はガラスに反射しそうなのでカーボンシートを貼ります。 シートの隙間は黒のマジックで誤魔化します。 い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月30日 21:21 みっく~さん
  • 3連メーター LED

    3連メーターの電球が切れたんでついでにLEDに変えました。 いろんな人の見てLEDに変えるだけだと かなりムラになるとのことで めんどーだけどメーター裏の塗料を除光液と綿棒で剥がしました( ̄∇ ̄*)ゞ苦笑 で着けて完成!! まぁ作業中の写真なくいきなり完成した写真です(~▽~@)ww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月18日 21:11 keito@WGNC34さん
  • 後期メーターに交換-その2

    警告灯の位置が違うので、あまっているソケットからリード線を伸ばして、直接豆球をハンダ付します。 これを無理矢理定位置にはめ込み、リード線を左右交代の位置にセット 固定は隙間テープで 直りました \(^_^)/ ちょっとリード線の渡り部分が盛り上がって光が少し隣に漏れています。 またそのうち直し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年5月24日 21:12 bouchan99さん
  • 油圧・油温・水温・ブーストメーター取付

    以前から、油圧計を探していたのですが、たまたまゲット! センター吹き出し口を潰して、油圧・油温・水温・加給メーターを組み込みました。 吹き出し口は超音波カッターでサクサクとカット まだ、80φタコメーター余っています^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月27日 00:20 ○なお○さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)