日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 電装系

  • 運転中、メーターが暗い!

    購入した時はわからなかったが、遠出しに夜中運転して見ると、トリップメーターが点かない。これでは、情報にならないし、何とかしないと。 エアコン操作盤も半分灯りが点かない。 これでは夜中での運転中、どのボタンなのか、操作がわからず、不便を感じました! 元からブルー色だけど、明るい時は点いてるのかが、わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月17日 19:28 蒼い韋駄天さん
  • ETC2.0取り付け

    ETC。 去年、車両購入した時は、元から付いていたけど、電源が点かなかったし、古いタイプであるため、不安があるのですぐイエローハットにて新しいのを購入しました。安いETC2,0のにしました。 この後、東京へ行く事があり、道を間違えて通ってしまい、一度高速から降りてターンしても、ETC2,0なので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 19:12 蒼い韋駄天さん
  • オプティマ イエロートップバッテリー

    梅雨明け後、車体カバー取り外して乗り込み始動しても、ウンといわず。 その日はモバイルバッテリーを使ってジャンプスターターしたのだから、良かったけど。 しかし、このまま、乗るのも不安が大きくなるし、いちいちボンネット上げてモバイルバッテリーでジャンプスターターするのも、めんどくさいし。 異常な暑さも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 19:00 蒼い韋駄天さん
  • 油圧センサー交換

    RB26あるあるの油圧計不調で油圧センサーを交換しました。 全部手探りで作業する為、手袋をすると感覚がわからないので素手で作業する事になり結構傷だらけになりました。 日産純正部品センターで新品部品を購入しましたがAmazonで買うのと同じ値段でした。 急ぎでなければAmazonで購入するのもアリだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 18:59 リオンさんさん
  • あらま

    前日、迂闊にもハザード点けた状態に気づかず4時間経ったら見事にバッテリーが上がってますたorz 今年から社会人になり一人暮らしのセガレにSOSを。セガレの車とブースターケーブルを繋いでどうにかエンジンは始動可能に。 セガレ曰く「バッテリーのサイズ小さくね?」、っつーかフィットの1.3Lモデル用のら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 22:25 けべ@ドドンパ野郎さん
  • ブーストコントローラーも不調?治った?

    ヤフオクで購入したブーストコントローラー。 トラスト制、プロフェック。 よく見ると、ステージアについているものとハーネスのカプラーが違います。 どうやらバージョンが違うらしい・・・ どうしようか悩んでいたのですが。 先日、何となくブーストコントローラーの配線をつないでみたところ、異音がしない。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月7日 23:13 夜明 日出夫さん
  • ブーストコントローラーも不調?

    ブーストコントローラーの調子が悪い。 本体の電源を切ってもエンジンルームで異音がする。 確認すると画像のステッピングモーターが動作していた・・ 触るとかなり熱い、カチカチと作動音がする。 ついに壊れたかも・・ 取り合えずカプラーを外してノーマルブーストで走行することに。 先日、ヤフオクで同じブース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 21:53 夜明 日出夫さん
  • 室内の配線まとめ

    ECVのレバーをシガーライターのところにつけようとしたのですが、オーディオの配線がビッチリだったのでついでにまとめようと思います。 写真はないですが荷室に木で作ったアンプ類を置いているケースも相当邪魔なので撤去したいと思います 前後のシートを外したので、せっかくだからカーペットの下に配線を通したい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 16:38 リオンさんさん
  • ステージア タイヤのエア圧、温度センサー

    はい、こんにちは。 少し前から気になっていたセンサーを着けてみました。 着けると言っても無線で通信するので配線などもなく、センサーのエアバルブも緩み防止のナットを嵌めて付け替えるだけのお手軽作業です。 電源はソーラー充電かUSB電源です。 バルブに取付け位置の指定(F Lなど)があるので間違えずに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月9日 11:59 ニャンコせんせいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)