日産 ウイングロード

ユーザー評価: 3.67

日産

ウイングロード

ウイングロードの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ウイングロード

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • 携帯置き場に明かりを

    夜暗いと財布かわすれちゃうので明かりをつけます~ テープLEDでLED3発 LEDはここに設置一番奥に付けました。 配線はハザードの裏から無理やり引き込みました。 いつか断線するかもしれませんw 点灯すると後部座席から光源が見えて眩しいので、半分に絶縁テープを貼って目隠しにしました。 夜はこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月24日 21:03 8☆たっちゃん☆8さん
  • カ~ボン調♪

    ピラ~部。。 ツイ~タが浮いて見えたのでやってみました♪ 全てはココから始まった。。 ハンドルまわり。。 かなり曲面&折があって、、 結構雑になってしまいましたww 今度やり直しを検討。。 ウインドウスイッチ部。。 4ドアなので4箇所(当たり前か。。) ついでにココも♪ シ~トベルトさえ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年4月21日 16:36 K*2パパさん
  • メーター廻り、クラスター塗装

    塗装後、交換。 メーターパネルの廻り(クラスター)は、上部のビス2本と、下部のクリップ2個で止まっている。 ハンドルを一番下まで下げ、コラムカバーを外す。 上部のビスを外し、クラスターの下側奥に手をかけ手前に強く引っ張れば外れる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月22日 16:30 さっちさん
  • 【静音化】インパネ内部の静音化

    今度はインパネの中央部が怪しくなってきたので、 分解してみました・・・。 こんなに隙間有ったっけ??って位ありますねぇ。 ナビ付ける時に隙間有ってよかったって思ってたので(汗) オーディオの下の部分にも隙間がありますね。 しかし、配線が汚いですねぇ(滝汗) そのうち整理しないと・・・・。 よく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月10日 21:30 Taku_iさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)