北米日産 GT-R

ユーザー評価: -

北米日産

GT-R

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - GT-R

  • たとえ走らない模型でもタイヤは4本しっかりと!(その34)

    フロントスタビライザーは、たしか 1本のシャフトのはずだけどキットは なぜか分割式?その理由は次回に。 部品はそれぞれ左右共通に見えるが 組み立てガイドではご丁寧に左・右の 表記が記載されいます。 どう見ても同じ部品なのになぜ 右左の区別を付けるのか。 …よくわかりません。 スタビに付属している ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年1月22日 01:20 よっちゃんパパさん
  • たとえ走らない模型でもタイヤは4本しっかりと!(その33)

    ドイツの山間部にある有名なサーキット コース、ニュルブルクリンク(全長約20km) ここではGTRをはじめとする世界の名だたる 車がテスト走行を行っているという。 その北コース(ノルドシュライフェ)の名に 由来するショップが埼玉県にあります。 ノルドリンク。 R35テストドライバー・鈴木利男氏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月22日 00:53 よっちゃんパパさん
  • たとえ走らない模型でもタイヤは4本しっかりと!(その32)

    最後のタイヤが完成しました。 温度の低下とともにゴムはもとの 硬さに戻っていきます。 変形もなく走行にも支障はないようです。 走行はしませんが(笑) ホイールキャップにはNISSANのロゴ。 出番があるまで失くさないように 保管しておきましょう。 今号ではシャーシへの組み込みは まだできませんが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年1月19日 19:17 よっちゃんパパさん
  • たとえ走らない模型でもタイヤは4本しっかりと!(その31)

    ショールームからピットワークまで 万全の設備。 メカニック用のトレーニングルームが 完備されている。 うらやましい環境ですね。 メカニカル特集ではR35のヘッドライトを クローズアップしている。 スーパーワイドビームヘッドランプ。 オートレべライザー機構は使わずに 固定式のアシストランプを採用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月19日 18:47 よっちゃんパパさん
  • たとえ走らない模型でもタイヤは4本しっかりと!(その30)

    正月も明けまして会社も通常業務。 なかばマンネリ化している経理の お仕事はとかく眠くてめんどくさーい。 そんな退屈オヤヂには毎週の 週刊GTRのホビーの時間は良い 気分転換となっています。 その週刊GTRも今号から100号へ 向かって折り返しとなりました。 毎週火曜日までには届いていた週刊 G ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月19日 14:05 よっちゃんパパさん
  • たとえ走らない模型でもタイヤは4本しっかりと!(その29)

    ステアリングラックを先に取り付けた ベース部品の上にセットする。 先端部の長い突起はシャーシに 開けられた溝穴へ貫通させています。 ネジで固定をする前に… このシャーシはまだフロントタイヤを 装着できない不安定な状態。 ジャッキアップよろしく、ゲタ代わりに 木のブロックをかましておきます。 ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年1月8日 01:27 よっちゃんパパさん
  • たとえ走らない模型でもタイヤは4本しっかりと!(その28)

    今号ではステアリングラックを組み立てる。 長い部品がステアリングシャフト。 このキットは実車同様にステアリングと フロントタイヤが連動する機構。 ちなみに実車はアルミ製のラックで レーシングカーと同じ4点マウント方式。 重いタイヤを動かすだけに頑丈そうな ダイキャスト部品です。 …だ・か・らダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月8日 00:52 よっちゃんパパさん
  • たとえ走らない模型でもタイヤは4本しっかりと!(その27)

    「週刊NISSAN R35・GT-Rは」今年で 1年が経ち、第50号を迎えました。 ようやく半分まできましたよ。 長かったですなぁ。。。。 今年一発目のマガジンの特集は、2012年、 ドイツ・ニュルブルクリンクでの24時間 レースに参戦した23号車にスポットを 当てている。 23号車はドライブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年1月8日 00:16 よっちゃんパパさん
  • 週刊GTR、一年を迎えて(break time その3)

    基準車でも軽く800万以上! 今まで乗り継いできた愛車の価格を かな~り上回っているぞ。 そしてサーキットならいざしらず、 一般公道では完全にオーバースペックな GTRを我が家のマイカーにできるのかい? ほぼ2+2のパッケージングや維持費の 問題やら、エトセトラ、エトセトラ~(笑) クリアしな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年1月6日 21:01 よっちゃんパパさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)