オペル カリブラ

ユーザー評価: 4.14

オペル

カリブラ

カリブラの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - カリブラ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • サイドウォール塗装

    タイヤの文字を染めました。 使うものは脱脂の為のブレーキクリーナー そして塗料はポスターカラーことポスカです。 水性だからそれほど耐久性は高くないですが意外と持ちます。 ペン先もいろいろあるので使いやすくオススメです。 しかも安い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月30日 19:50 江基☆雄大さん
  • ホイール塗装。

    またまたFOLIATECのスプレーフィルムを使い、今回はホイールを塗装しました。 このスプレーは、下地処理が脱脂程度でじゅうぶんなのと、綺麗に剥がせて塗装前の状態に戻せる点から、気軽にイメチェンできるアイテムだと思います。 マスキングは丁寧に。 塗料自体はすぐに乾くので、マスキングの方が時間が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月9日 18:28 COBRA_さん
  • リムストライプ(試作)

    まずカッティングマシンで切り出し。 色は、大量に余ってる藤色で。 貼る練習と、イメージ確認なので、何色でもいいです。 これで、5mm。 もうちょっと、外側ギリギリで細い方がいいかも。 色は蛍光オレンジとかがいいかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月3日 00:30 にしけん@calibraさん
  • BBS LM を ポルシェGT3RSのオレンジに

    ヤフオクで買ったLMです。 曲がりはないけど、傷まみれです。 フロント9Jx18+35、 リア10Jx18+50、 PCD 114.3 5H リム修理と一緒に、 この色に塗ってもらいます。 カラーコードは8C6 塗りあがりましたw 本物の横に置いてみましたw センターキャップはまだ来ないので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月20日 23:03 B1G-BLUEさん
  • 対処療法

    明らかにヘタれてる前傾姿勢。 この根性無し。 ヘンなホイールとか言うのはナシで(^^ゞ ツメを折るか切らなきゃイケナイ状態なのだがメンドクサイ。 んで、底上げすることにする。 ラバースペーサーとかラバーライザーとか言われるモノ。 いかにも間に合わせ感バリバリ。 もともとオペル車はストロークが少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年7月8日 14:42 Yの字さん
  • りょう君のホイールを拝借。。。

    車検に際してタイヤのヤマがなかったので、 りょう君に、こんなカッコイイヤツを借りました。 フィットに履いてたそうです。 僕らのタイヤ商会は、作業迅速!さすがプロ! でも、ピットは「歩道」です。w 硬すぎて十字レンチで外れなかった ボルトを外してもらうと、スペーサーが! 計ったら8ミリでした。 バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月14日 18:21 B1G-BLUEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)