ユーザー評価: -

その他

ビアンキ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ビアンキ

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NAエンジン!レクサス・NX250のガラスコーティング【リボルト姫路】NEW

    ●施工内容 リボルト・プロ

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月4日 11:17 REVOLTさん
  • ロードに載せる痛ンブラー作りヾ(*‘ω‘ )ノ

    夏場になり、水分がボトル1本じゃ足りないのでボトルケージを追加したところ... 小さくて普通のボトルは入らなかったです( ̄▽ ̄;) 何か良いものはないかなーと家を漁ってたら... 昔買って痛ンブラーにしたタンブラーがありました(´∀`) これを楓さん仕様にして使います(^ω^) コレはローソンの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月8日 21:02 ぴーなっつ@楓さんスイスポさん
  • 楓さんフレームプレート自作・取付

    ホイールカバー破損以後、痛い要素が少なくなり物足りない( ˘•ω•˘ ) ...というわけで、フレームの一部にプレートを入れ、痛い箇所を増やします(^ω^) まずは寸法を測り、ダンボールで型紙を作成、微調整していい感じにします。 型紙に合わせて、プラ板を切ります。 今回は2mm厚のエンビ板 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月19日 21:01 ぴーなっつ@楓さんスイスポさん
  • BR-R517装着

    これまで装着していたブレーキキャリパーはAVID BB5 マウンテンバイク用であるため、STIレバーで引くにはストロークが足りません。 キャリパーに穴を空け力点をずらして使っていたのですが、やっぱりノーマルで使えるものが欲しくなりました。 そこで、ロードバイク用ディスクブレーキキャリパーBR-R5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月4日 14:16 いとてつさん
  • カーボンフォーク取付

    アマゾンで購入したカーボンフォーク取付 重量約520g 今までのアルミフォーク 重量約800g 約300gの軽量化 カーボンは振動を吸収してくれるため乗り心地向上・・・のはず フォーク長が多少長くなったので、ステムを一番下にしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月15日 14:14 いとてつさん
  • タイヤ交換

    2年ほど使ってきたタイヤのクラックが酷くなってきた為、交換する事に。 先ずは古いタイヤをホイールから取り外します。 今回交換するタイヤです。 continental製GRAND-PRIX4000SⅡ 新旧タイヤトレッド比較 トレッドセンター部が磨耗し切ってしまい、サイドトレッド部はクラックが全周に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月8日 01:27 kabe-chanさん
  • タイヤ交換しました

    クロスバイクネタです。 だいぶ前に交換して劣化が進んでいたところに、コロナ太り回避のため、毎日漕いでたら裂けちゃいましたw 乗ってる時にパンクしなくて良かった。 前後のインナーチューブとタイヤを交換しました! 25cのタイヤ在庫が1個しかないということで、前は26c後ろは25cにしました。 ギヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 12:32 ケンヂ★★★さん
  • 余剰パーツの装着

    ボトムブラケット、クランク、ペダル、ディレイラーをFELUCAに装着していた物に交換 若干の軽量化とスピードアップが見込めるか? サイクルコンピュータもFELUCAで使用していたものに交換 シフトの調整をして 完成!! 戦闘力UP!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月18日 18:04 いとてつさん
  • リフレッシュ&点検

    年1のヒルクライムマシンから通勤快速マシンになったビアンキをリフレッシュしました。 ほぼ毎日(雨の日は折りたたみ自転車)乗っているとみすぼらしくなってきたので。。。 バーテープがボロボロだったのとシフトワイヤーが切れかかっていたのでシフト&ブレーキのワイヤーを新しくしました(^^) チェレステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月2日 22:50 そーにょsp7さん
  • サドル交換

    特に難しい事もないので交換後の写真です VERO社のSwan Oをチョイス 今まで使ってた10年ものサドル TAIOGA FORTIS AURA 座面部の表皮がペリペリ裂けてきて、ゲルが出てきます。ズボンにゲルが付くw まぁ寿命でしょうね。 座面部以外は表皮を引っ張っても裂けないので、表皮が薄く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月26日 09:42 JOE-Ziさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)