その他 自転車

ユーザー評価: 4.33

その他

自転車

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 自転車

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • キャリパーブレーキ交換

    ドロップハンドル化により、 ブレーキの効きに怖さを覚えたので、 シマノ105に交換します。 取り外したあとですが、 純正のキャリパーブレーキです。 テクトロ製です。 ドライでもウエットでも怖い。 いきなり完成の図。 フロント。 フレームと一体感が出てかっこいいです。 しかもコンパクト。 リア。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月12日 21:33 ぶち(masa)さん
  • SANTEブレーキレバー装着&バーテープ交換

    交換前 ブレーキレバー:シマノBL-1051 (ブラケットカバーはダイアコンペの製品を流用) バーテープ:カーボン柄 レッド 交換後 ブレーキレバー:シマノ SANTE BL-5001 (ブラケットカバーはダイアコンペの製品204.7を流用) バーテープ:カーボン柄 ブルー 全体景 少し色のバラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月13日 23:28 yuzuくんさん
  • オフセットシュー取り付け

    ショートアーチキャリパーの105に変えた際フロントはギリチンセーフでしたがリヤは写真のようにタイヤを挟んでしまいます。あと少しなんだが。。。 そこでネットで探して発見したのがこのパーツ 写真のように穴の位置が同じでもオフセットシュー(右)の方がシュー自体下になります。 今までのカートリッジからシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月13日 18:25 ペソペソ@さん
  • ブレーキメンテナンス

    昨年、ブレーキワイヤーを交換したのですが、フロント側が何度調整しても緩んでるくるので分解整備しました。 これから、どんど焼きに行くのにブレーキが効かない状態で、長い距離を走るのは問題ありです。なので、ささっと作業を済ませます。 ブレーキワイヤーのスリーブを外してびっくり、スリーブチューブがレバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月25日 17:42 エルチェさん
  • ▼ブレーキ&シフトケーブル交換3

    せっかくですからフレーム下のケーブルガイドも交換します。 安いパーツですからこういう時には積極的に交換したいモノです(^^; ちなみに紫色は低摩擦タイプでチョットだけ高いです。 少しは違いが分かるかな?(^^; このパーツはいつもインナーケーブルが擦れていますので、先にシリコングリスを塗っておき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月22日 07:31 永遠のMT乗りさん
  • ▼ブレーキ&シフトケーブル交換2

    「乗りかけた船だぁ!」とばかりに、リアも取りかかってみましたが…… いきなりサビで固着に遭遇(汗) 画像はトップチューブのケーブルの出入り口なのですが、鉄製のエンドキャップが錆びて抜けません(汗) 5-56を吹いてペンチでグリグリ……何とか取れました(汗) 雨の当たるところに保管していると、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年11月22日 07:26 永遠のMT乗りさん
  • ▼ブレーキ&シフトケーブル交換1

    ウチのイタオ君も使い始めて2年経ちましたので、今回はJAG WIRE製のケーブルに全交換しようかと(^^; とりあえずはバーテープを剥がして、残った糊を灯油とパーツクリーナーで掃除します。 画像は……あ!ハンドルバーではなくて地面にピントが合ってる(汗) ごめんなさ〜い!m(__)m それ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月22日 07:18 永遠のMT乗りさん
  • ▼JAG WIRE Road Pro Cable Kit 詳細

    通勤用のイタオ君も買って2年。 シフトのインナーケーブルが半年ごとに切れる持病の発症もそろそろでしょうし(汗) 軒下保管のため雨も真夏の直射日光も浴び放題ですので、今回はアウターケーブルもリフレッシュすることにしました。 Amazonから届いたキットをとりあえず開けてみました(^^; これはシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月20日 11:56 永遠のMT乗りさん
  • ブレーキワイヤー交換。

    30分程で作業完了しました。工賃は324円也。 遊びが多いので後日調整しようかと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月10日 00:42 まよいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)