ユーザー評価: 3

その他

ケルビム

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ケルビム

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    お洒落とスポーツ性を両立!ミニ クーパーSのガラスコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 ミニ・クーパーSの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルトプロ ◆窓ガラス撥水加工(全面) 「走りのクーパーS」のため、2000㏄の4気筒ターボで192PS/280Nmのエンジン。ボンネットダクト・セ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月24日 15:30 REVOLTさん
  • ロードバイクを発掘!→Wシフトレバーに交換

    倉庫から発掘。バーテープは剥がされベトベト、タイヤは腐っててシフトやブレーキのワイヤー類も腐り果ててしまっていた:\(´ཀ`」 ∠):親父の代からあるもので、80sには既に倉庫で眠っていたという。親父曰く、知人から貰ったが使わないでそのまま放置してたらしい… 30年ぶりに外に出たロードバイクはケル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 20:51 しかキャットさん
  • ブレーキレバーを新調!完成へ

     シフトレバーと独立させたいので、ブレーキレバーだけのやつを購入しました。ハンドルのパイプ径には22.2mm~23.8mmまで対応するみたいです。測ってみたところ23.5mmだったので問題は無さそうです。Amazonで安価という理由だけで中華のものを買いました。壊れたらその時また替えりゃいいやと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 20:48 しかキャットさん
  • タイヤとホイールの交換

    タイヤは腐ってるので取り替えねばなりません。元々のタイヤはチューブラー式(タイヤとチューブが一体型)で、正直整備がしづらいでした。そのため、今回はクリンチャー式(タイヤとチューブが独立)にしようと思います。 ヤフオクで1本¥1,000で落札。2つ合わせて¥2,000。しかもタイヤとチューブ付き! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 20:27 しかキャットさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)