その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • リアサス加工(ぶらっく!氏pander bird号)

    不明の不等ピッチサスです 巻き数N=4巻(密着部分は除く) 線径d=14.6mm 中心径D=120mm 加工後のリアスプリング。 もちろんスプリングの遊びは無いように加工しています。 写真は末端の加工前です。 上端部は平坦に加工します。 装着後の車高です。 装着前より10mm程下がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年2月5日 13:22 krfさん
  • フロント足廻りの改善 その1

    最初は軽い思い付きから 使用しているキャリパーの都合上、 ロックまでステア切った時に ロアコントロールアームの先とローターが 少々ガッチンする現状 このTT用のボールジョイント これに付け替えたら当たらなくなるんじゃね?と これがA3のボールジョイント 取付けボルトとジョイントの位置関係、 T ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月3日 20:48 Gekkoさん
  • Fサスペンション リジッド化

    ヘタってきたFサスを・・ リジッド化しました。 オフセット若干の変化に伴ってキャスター角が変わりハンドリングに影響出るかと思いましたが、全く違和感はありませんでした。 ベンドしていないストレートなので衝撃吸収性も興味ありましたが、素材の吸収性で充分カバーできてます。 締めなおしてもグラつきやす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月15日 04:44 のぶりんこさん
  • QR50ハンドルアップ

    子供用のQR50ですが、成長に伴ってハンドルが膝に当たるようになってきました。 本当なら乗り換えなのでしょうがそうもいきませんので、ハンドルを持ち上げる事にします。 AL2017の丸棒を25mmで切って旋盤で面取りと下穴をあけた後、M8でタッピングします。 レンチが掛かるようにフライスで2面作りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月30日 22:36 VG-4Doorさん
  • バネ段数変更

    二段おとしました。 直進性は良くなるけど、高速コーナーリングが不安定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月29日 21:16 STARさん
  • DFVのショック本体OH完了

    シール及びオイルのみの基本パックでの交換でOK。 その他は異常なく良好との判断。 ※A製:F8、R4、コンフォート。本日完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月3日 00:16 Beans!さん
  • 引きダンパーの組み方

    まず、通常どうりダンパーを組み立てオイルをいれます。 エアが抜けたら、ダイヤフラムを乗せますが、その前にビストンを上まで押し上げてから乗せます。 この後キャップをしめます。これで反発力のないダンパーが出来ます。 キャップをしめる時にダンパーシャフトを引くと、縮み方向になるダンパーが出来ますが、引き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月28日 08:41 mitor1さん
  • 1/12RC

    サイドリンクにスプリングが乗っかったり、引っかかったりするので、使わなくなったボディーを切って当て版を貼り付けました、 前までは手でロールさせるとスプリングが引っ掛かりカシャカシャと音がしてましたが、このようにしたらスムーズに動くようになりました。 (RCマガジン参考)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月8日 23:14 テスタおっさんさん
  • 14.01.18 サスペンションエアー調整

    サスペンションエアー調整 10MPa程度までアップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月18日 20:25 DS250さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)