その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ベントロワアーム取り付け

    アームシャフトがガリガリだったので前に買ってたベントロワアームに交換 リア交換完了!! フロント、リア両方交換完了!! 走らせに行きたいよ~。 でもいつも弄るだけ弄って、満足(-。-)y-~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月12日 10:07 cocobat2009さん
  • 2013.09.24 アンカーナット打ち込み<リベンジ。

    タガネ買ってみました。 でも、数回打撃しただけで、 先端丸くなるし(ーー。 あれ? うちのドリルさんに、ハンマーモードが! すごい振動wwww 手応えあります。 でも、手の痒くなって、しんどい^^; 少しずつ掘り進み、遂に掘削完了! 普通のコンクリートドリルで開きました。 ガッチリ固定で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月26日 06:50 kam^o^さん
  • タミヤSU01シャシの構変できるか?

    SU01シャシが1/16?240Zは1/12。トレッド幅はピッタリ、問題はホイールベースで。 被せられなくてお尻上がってるね。 2センチくらいホイールベース延ばさないと。 足廻りなかなか凝ってる。四輪独立懸架式でストラット式コイルオーバー、減衰装置は無しです。 前後サスペンションは形状が一緒なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 22:06 yasukaruさん
  • 前輪を、

    前回、四十キロくらいで・・車軸ガタ、発生! 次。いつ乗るか?判りませんが。 抜いてしまう・・と。タマが、 手抜き!ですが、アイスの棒でグリス足し。 チェックの試走わ・・また、気がむいた・・ら、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 12:37 AとBとさん
  • ロアアームの軽量化

    ロアアームの軽量化。 元々のアームに比べると大分重たい。 切削するにもそのままだと毎度座標拾わないと加工がしずらいので治具を作り基準値を決める。 削るのはいいが闇雲に削れば強度が落ちるので、その辺りも踏まえて加工。 加工の刃物はRのエンドミルを使って角を残す形に。 とりあえず掘り込んでみる。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月8日 18:42 MSZ-006さん
  • S2000 AP2 いろいろ交換日記 ②

    さてと・・・いこいの一時も終わりまして・・・ 21:00 作業再開! amis ドライブシャフトスペーサー 取り付け シャフト抜いて挟むだけ~~! スタビブラケット交換! 車高下げた分 スタビの位置上げるんだってさ! ここで高さ調整するのと スタビリンクで変更するのと どっちがイイのだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月1日 21:44 yunoRさん
  • 曲がってる:-)

    何かニャニャメ:-) ジャッキアップして修正♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月31日 22:51 SJ30F's Evolut ...さん
  • ソールかなり酷い。こんなん始めて

    今年始めて行った小谷村の栂池高原でシーズン前にチューンアップした板がボロボロ。 初日より2日目で結構やってしもた。 帰宅後チラ見して直感でヤバいと思い、直ぐにしまってしまう。 本日行きつけのショップで再度確認。。。 酷すぎる。 ここなんてエッジまでへっ込んでいるし、 えぐれているソールなんて見た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月15日 21:38 Subaru7270さん
  • ジョグZR②

    ステムを確認したら 曲がってますね。 スラストベアリングが大丈夫だったから良かった スラストベアリングは買ってなかったから ブレーキパットも交換 キタコのパットをチョイスしました。 コレは使いきった!って感じに減ってますわ 話しは前後しますが パットを外す為にはこのネジを外さないといけないのだけれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月4日 15:23 サニスカさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)