その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • 2015.06.06 クリアまで一気に。

    ニッペのアルミカラースプレーのシルバー吹きました。 粒子が細かくてよいですね、、、さすがエクステリア用。 あまり重ねずに、これでいいや。 イサムのエアウレタンのクリアーの買い置きがあったので、 一気に、ウレタンクリアも吹きました。 イサム1本で、4枚。 当然、薄いですけど、まぁいいや。 いやぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月24日 00:23 kam^o^さん
  • 2015.05.30 今回は薄く塗ります。

    前回の塗装下地は、アルミ下地材&プラサフでしたが、プラサフが柔らかくて飛び石に弱い、、、 今回は、ライトグレーのニッペのアルミカラースプレー一発♪ これが、意外と硬くて、良い感じです。 さすがに、この色のままだと、マッチング無理ですね(^_^; 乾いたら、研磨。 元がザラザラすぎて、目が塞がりませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月24日 00:11 kam^o^さん
  • 2015.05.21 また漬け込んで塗装はがし

    塗装しなおします。 塗装がボロボロになったのは、親父が表を下にして積み重ねたせーなんですが(`・ω・´)イヤガラセカ? てっちんもアルミも同じ扱いなのですわ。 ドロドロに溶けた塗装を、洗い流す。 腐食が進んだ部分とか、残っていた元の塗膜を削り落としたりして、 表は、塗装が落ちて地金が出てます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月24日 00:06 kam^o^さん
  • 2014.09.17 正午頃にピカーっと晴れて太陽光線が射したので、、、

    まず、リムを筆ぬり。 素材の温度もあがり、乾くのが早い♪ 焦らず、急がず、少しずつ吹きます。 この隙間以外は、案外、Type-C より洗いやすいかも。 あ、塗装が浮き上がってる、、、乾く時に引っ張られた? もっと念入りに、塗装の浮きをチェックしておけばよかった。 よく見れば、気泡が、、、 汚れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月17日 18:20 kam^o^さん
  • 2014.09.14 もう秋ですね。。

    今日は午後からスタート。 研磨して、水洗い、、、 こーして塗装剥がれの凹みに塗料が残ってデコボコが消えました。 吹きづらいトコは、あらかじめ筆塗り♪ いつものスプレーボトルで、軽く一周吹き付けてみたものの、 陽差しが弱くて、乾きません(泣) ちょっと艶っぽくなったし、おもいきり垂れるし、、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月15日 01:15 kam^o^さん
  • 2014.06.26 色乗せます。

    週末まで、下地塗装の乾燥待ちのつもりでしたが、年休が取れたので、一気に塗ることにしました。 何かの納品書で、ろうとを作って、スプレーボトルに充填。 プシュプシュ!できちゃいます。 スプレーボトルですが、塗料なので霧状にはなりません。 どちらかと言えば、スパッタリングですね。 (表面処理のソ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月29日 20:51 kam^o^さん
  • 2014.06.25 ペーパーがけ。

    仕事終わって、暗あなってから、ペーパーがけ。 塗装、生乾きでしたね。 表層は固まってましたが、ペーパー掛けるとシンナー臭い。 まぁ、ゆっくりペーパー掛けて、 均してゆきます。 元の白い塗装が弱すぎて、スグに地金が露出してしまいます。 まぁまぁ埋まったでしょうか? 全体的にペーパーもかけました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月29日 20:38 kam^o^さん
  • 2014.06.23 補完。

    アルミに錆止めが効くかどうかは、しらんけど、 塗装の段差を減らしたくて、錆止めをハケ塗り。 サーフェーサーなら早いんでしょうけど、かなりモロイので、使わないことにしています。 これから数日。 朝に夕に、ちょっとずつ塗り重ねてゆきます。 朝、突然、デミオさんの後ろからエグイ音がし始めました。 あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月29日 20:15 kam^o^さん
  • 2014.06.23 塗装剥がして、、、

    ニードルで塗装を、、、 剥がしてやりました♪ 腐食がこんなに、、、 この塗装はもうだめじゃ。。 手遅れになると、腐食にのみ込まれてしまう。 剥がすしかないよ。 とまぁ、そんな感じで 浮いた塗装を剥がしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月29日 20:07 kam^o^さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)