その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - その他

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • タワーバー装着

    お決まり(?)のBCS付きタワーバーです。 マスターシリンダー部と赤いストッパー位置が ピッタリ合いません。。。 購入先に問い合わせたところ、 「ピッタリ合う方が稀です」との事・・・ 微調整出来る様に改良するべきですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月19日 14:53 ちゃとら~☆さん
  • エンジンハンガー補強2

    エンジンを固定する穴を開けます。 エンジンはM8ネジが切ってありますのでφ9で明けました。 いつもこの要らなくなったまな板でドリル加工しますぅ~!! あ~ボールばんが欲しい~。ま~素人だから時間掛けてやれば良しとしましょう。 エンジン裏にはこんな感じで取り付きます。 補強アルミとフレーム間のクリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年6月29日 20:06 DragonXさん
  • フロントアームのジョイントグリスアップ

    フロントのジョイントにグリスアップする為に、こんな物買いました~!! グリスポンプって言うんだ~!! グリスも入れて2000円ぐらいだったかなぁ。 ジョイントの上にあるグリスニップルに差し込んで5~6回スコスコすれば良いですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年5月17日 16:55 DragonXさん
  • ホーシング強化 タワーバー購入!!

    オクで今までの多分?最安値で落札!! 落札価格1100円+送料2000円の計3100円なり<^!^>

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月7日 20:01 ロンスイさん
  • サーキットへの準備!

    今回は友人のロードスターをサーキットで走れるようにロールバーを組みました! 中古の6点式です。たぶんクスコ??パッドも付いていたので車検時もこのままでOK! ついでにブレーキパッド&ブレーキフルードも交換!あと古くさい3本スポークのホイール(笑) ロールバーはパッドも付いてるし、車はオープンん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月16日 03:41 R.O.Zさん
  • ガレージピット内でのジャッキアップ用補強グレーチング作製

    ガレージピット内でデフ部分でジャッキアップを行う際に普通のグレーチングを反力として使用すると非常に危険な為、端部で使用してましたが片方づつでのジャッキアップが面倒なので補強材を使したグレーチングを作製することにしました。 接続金具です。 補強材を裏側からセットします。 接続金具を合計8箇所留めます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月20日 12:52 krfさん
  • リアメンバー交換

    かなり前の整備w  GDBメンバーに交換 備忘録というか・・・何の参考にもならんがww メンバーの交換してみて、どのように動きが変わるか 実験・・・ラテラルリンク部分の取り付け位置が・・・ ちょっと上にズレル・・・ さらにリンク部分の左右距離もちょっと伸びる。 つまり・・・対地キャンバーがネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月9日 22:54 T@K@さん
  • クスコ スタビライザーの交換

    先週フルスケールメーターに交換したばかりなのに、またカレ幕へ来てしまいました。(;^ω^) リフトで上げて、まずはリアからトライ!! 駄菓子菓子!! センターパイプが太すぎて、付けたままだと作業できません!!(^▽^;) なんとか外れたニャ~ 今までありがとう!! クスコのスタビン♪ 青い以外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月30日 16:57 M3@アインさん
  • ステップワゴン RF3 スタビリンク交換

    足回りからコトコト・コンコン・コツコツみたいな音が聞こえ出したらまずはここを疑うかな・・・ スタビライザーとショック(ロアアームの場合も)をつなぐリンク 分かりにくい場合もありますが 音がひどい場合はガタがあるのが分かると思います。 ブーツは切れてました。 ブーツを外したらこんな状態でした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月6日 18:22 【てつ】さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)