その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - その他

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • 制震材交換

    以前シート下に実験的に仕込んだセルダンパーは破けていたので、 交換する事にしました。 エアコンの室外機の下に噛ましたりするゴムを入れてみます。 こうして こうなって ネジが短いので10ミリ長いネジに替えます。 自動車用はタップのピッチが違うので探すのに苦労しました。 完成です。 まあ自己満足の領域 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月8日 21:25 あつごんさん
  • シート調整

    シートベルト取り付けボルトが肩甲骨に当たってあざができるので、ベルトの切欠き部にクッションを追加しました。 これであざが無くなるか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月9日 20:40 MR-ST3さん
  • ロードノイズ低減プレートの補助

    ※実験的要素が強いので注意。 ロードノイズ低減プレートのサスで感じた効果がシート下では余り感じられないのは、 効果そのものがプラシーボなのではないかと。 そう疑い始めてしまうのが嫌だったので、 補助させるブツと合わせて機能させてみます。 そのブツは冷蔵庫用の制震材です。 これを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月30日 22:43 あつごんさん
  • 純正シートの(前上がり)傾斜調整

    半自作シートヒータの項や、ブログでも書いていた「座面の前上がり傾斜不足」について、自分で反則ワザな加工してフィッティングさせてしまったので、外したついでに、こちらについても記録を残しておきます。こちらは純正シート取り付け部の前部ボルト穴・左側をこれ位拡げました。 こちらは右側です。 取り付けている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年5月14日 21:55 i23ugd32yさん
  • 13号車、サドル。

    正月に乗った13号車です。若いお姉さんに付いて走ったのですが、だんだん離れてしまいました。ロード対ポタ車なのでしょうがない? 一応、高ケイデンスで応戦するもオシリが前方にズレてきました。 で、サドルを水平器を使ってシビアに調整。 あくまで、ポタ車なので。エンドバーなし、ビンディングなしでポテンシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月14日 20:45 AとBとさん
  • RECARO SR3 タバコ穴の修繕

    ...っつ~事で、座席ネタは続きます...って、お~い! えっと…この通りタバコ穴が開いておりました。 オーナー自身は特に気にしてないし、機会が有れば、ちょっと修繕するかな???程度の問題っす。 ウェットスーツ地のシートエプロンですが、濡れたウェットスーツを着たまま、波の状況を判断して”数キロ隣の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年5月15日 11:26 i23ugd32yさん
  • 2010.05.22 シートレーノレ増し締めとか?

    最近、シートレールが左右に動く。 増し締めせねば、、、 と言う事で、ついでに、ボルトも交換です。 シートレール用に、40mmのボルト入手。 今までの30mmが、すごく短く見えます。 いや、こーやって、かさ上げしてるせーで、 長いボルトが欲しいという訳です。 30mmは、ぎりぎり過ぎて不安で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月22日 15:23 kam^o^さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)