その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

フィルター交換 - エアコン - 整備手帳 - その他

トップ 内装 エアコン フィルター交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • キューブ H13年式 AZ10

    キューブのクリーンフィルター交換です。 まずはグローブBOXを外します。 スクリュー6個で簡単に外れます。 エアバックカプラーの後ろに白いカバー の所がフィルターです。 やっぱり汚れていますね! 構成部品です。 日産の何車種か兼用なので、説明書をみてカットします。 カットした所にスポンジテープを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年7月19日 14:21 らくだの散歩さん
  • レガシィ 15年式 BP5 

    エアフィルターはエンジンルームに付いていますが、 今日は室内のクリーンフィルターを交換します。 各車種によりますが、レガシィ BP5の交換手順です。 まずグローブBOXを取り外します。 奥に蓋のようなカバーがあります。 手前に引き出すとクリーンフィルターが出てきます。 並べると良くわかります。 か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月18日 18:50 らくだの散歩さん
  • エアクリ修正

    プチミの帰りに破損したエアクリ… チャイナビートにまたやられました(TT) 今回は少しでも寿命が長くと、ステンレスのステイを購入。 先端を丸くクラインダーでカットし、固定。 今回も何とか装着。。 と思いきや、エアクリの角度が少し変わり、フェンダーに当たってしまったため、フェンダーを再カットしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月6日 00:27 ギヤさん
  • クリーンフィルター交換

    キューブに乗り出して1年余り。 走行距離26000kmで初めてクリーンフィルターを交換しました。 新車購入時、クリーンフィルターを強化タイプに交換してました。 「クリーンフィルター花粉・におい・アレルゲンタイプ」です。 さてさて、どれくらい汚れてるものか・・・・・ まず、グローブボックスを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年4月22日 23:06 まさきshogoさん
  • エアクリ退化

    今までは一番下に映っているwirus winのエアクリをつけていた のですが、セッティングが合わず調子が悪かったのでやむなく ノーマルのエアクリに戻しました。。。 ただそのままではメッキカバーと干渉してしまうので、エアクリの取付けボルトにワッシャーを噛ませて回避しました。 なんかフツー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月18日 18:27 ★take★ra7★さん
  • エアクリ調整2

    前回買ったバランス釜用のパイプを今度は切らずに装着。 前回使ったステイより頑丈なステイを購入し、グラインダーで形を調整し装着! メインジェット交換しようと開けたら何と?! 純正で98番のMJが入ってました(^^; 取り合えず105番に交換。 調子を見て微調整してみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月16日 21:10 ギヤさん
  • 【小ネタ】1年放置プレイのツケはACフィルターにも廻ってた

    ...っつ~事で、1年放置プレイのツケはACフィルターにも廻っていまして、乗らず動かさずも、ご覧の通りバキバキに黄ばんで汚れてました。 で、こちらは新品の95860-80J00(\1,733-) …真っ白でキレイだねぇ でもって、お約束のプレフィルターを追加します。 プレフィルターそのものは500 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月30日 18:18 i23ugd32yさん
  • エアコンフィルターへのプレフィルター追加

    新しく入手したACフィルターにも、勿論プレフィルター追加するので、まず、家庭用エアコンフィルターと両面テープを用意しました。 フィルターは何でも良いですが、コレは、ワゴンRプラスの時から使っているヤツで、今回で無くなりました。 両面テープは、剥がす事も考慮して粘着力が弱いヤツが使いやすいです…っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年6月17日 20:56 i23ugd32yさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)