その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • HA11S アルトワークス 腰下OHリターンズリカバリー編

    オイルやクーラントを入れて始動チェック。問題なくエンジンスタートしましたが、何故かヘッドカバーよりオイル滲み。 パッキン再使用ではあるけれどまだ新しいし、上手く馴染んでないのかなと少し強めにカバーボルトを締め込むと1本捩じ切ってしまった… これはヤバイ。 ボルトはストックエンジンから取れるんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 13:16 だ いさん
  • HA11S アルトワークス 腰下オーバーホールリターンズ6

    スタンド上で出来ることが全て終わったら、クレーンで釣ってスタンドから外します。 準備したミッションを接合する前にクラッチ周りの組み付け。 特に注意点はないですが、ディスクのセンターだけは目方でいいので大体出しておきましょう。(パイロットベアリングが小さすぎてセンター出しの治具が使えない) 最後にミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 12:50 だ いさん
  • HA11S アルトワークス 腰下オーバーホールリターンズ5

    最後の方は100キロで1L消費するオイル馬鹿食いエンジンでしたので、僅か1ヶ月でバルブ周りは煤だらけに。 煤を極力掃除し、ガスケット面をきれいにしてから再装着に備えます。 積み込む腰下をスタンドにセットします。 1番圧縮上死点がいいですかね。 あとはヘッドの取り付けですが、ガスケット面の完璧な脱脂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 12:25 だ いさん
  • HA11S アルトワークス 腰下オーバーホールリターンズ4

    土日の二日間で組付けないといけないので、朝からマシンをバラシてエンジンを引きずり降ろします。 もう慣れたんで、ここまでで約2時間程。 クネのラック交換の方が大変。 ただ降ろして積み換えるだけなら、もう終わったようなものですが、準備した腰下の組み換えですからね。 ヘッドは積んでたものを使いますし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 11:37 だ いさん
  • HA11S アルトワークス 腰下オーバーホールリターンズ3

    コンロッドのキャップやクランクのキャップを取り付けていきます。 コンロッドキャップから先に取り付けして行きました。 最後にスラストメタルの表裏が間違ってないか最終確認しようね。 コンロッドキャップ 32Nm クランクキャップ  56Nm さて、クランクやコンロッドの最終の締め付け確認をしたら、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 11:23 だ いさん
  • HA11S アルトワークス 腰下オーバーホールリターンズ2

    コンロッドとピストンをピンで繋ぎます。 ピストンピンサークリップは全然使えるので再使用。 緩んでたらクイクイ広げてね。 ちゃんとパチンと溝に入ってるか何度も確認しましょう。 ピストンは向きが決まっているので、コンロッドもおのずと向きが決まってきます。 どちらに向けても刻印のあるなしだけで同形状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 11:05 だ いさん
  • HA11S アルトワークス 腰下オーバーホールリターンズ1

    今回は新品ピストンを購入して、元々積んであったシリンダーブロックでオーバーホールします。 しっかりシリンダー計測もしまして、スタンダードピストン新品で問題ない事を確認済みであります。 新品ピストンの計測もしておきます。 ピン穴の直ぐ上付近の、最も肉厚な辺りで64.40㎜ ピン穴より90度付近のス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 10:37 だ いさん
  • 98'ツインパワー2000メンテナンス

    シマノの98'ツインパワー2000 内部清掃のメンテナンスを実施します。 久しぶりにローターも分解清掃。 ベイルアームは98ステラ用を改造して取り付けてあります。 本体をばらしました。 メインギア、ウォームギア 22年選手の割にはマシですね。 磨きあげました。 スプールシャフトに傷があり、ウォーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月13日 19:36 kt21187さん
  • メカ時計のオーバーホールその後。

    オーバーホールとは何ぞや。ググったわ。 「機械製品を部品単位まで分解して清掃・再組み立てを行い、新品時の性能状態に戻す作業のことである。」とある。情報元はwikipe氏。 なるほど(・∀・)。 僕の時計は11月に見積もりを出して12月にオーバーホール依頼して、2月に引き取ってきた。 然るに(# ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月12日 18:37 アリーセさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)