その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • 510ブルーバード⑦

    ジミ~にピストン洗浄して磨きました。(汗) ボルト穴をタップでさらって面取りします。 ブロック側のブローバイパイプは不要なのでパイレンかけてグリグリ ヘッド側でのブローバイ排出が間に合わないようなエンジンは終わってるからこんな物は不要です。 ブロック内部の網もメクラ打つから不要 プレートもろともポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月10日 13:00 サニスカさん
  • HA11S アルトワークス 腰下オーバーホールリターンズ1

    今回は新品ピストンを購入して、元々積んであったシリンダーブロックでオーバーホールします。 しっかりシリンダー計測もしまして、スタンダードピストン新品で問題ない事を確認済みであります。 新品ピストンの計測もしておきます。 ピン穴の直ぐ上付近の、最も肉厚な辺りで64.40㎜ ピン穴より90度付近のス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 10:37 だ いさん
  • HA11S アルトワークス 腰下オーバーホールリターンズ6

    スタンド上で出来ることが全て終わったら、クレーンで釣ってスタンドから外します。 準備したミッションを接合する前にクラッチ周りの組み付け。 特に注意点はないですが、ディスクのセンターだけは目方でいいので大体出しておきましょう。(パイロットベアリングが小さすぎてセンター出しの治具が使えない) 最後にミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 12:50 だ いさん
  • メタルブッシュ加工

    エンジンの為に部品を作ります。 耐久性のありそうなブッシュを手に入れ外径を小さくします。 加工屋さんに出す費用は無いので、両刀グラインダーにて自力で加工します。(こんなのやってくれんだろう) 加工後です。意外とうまくいった。さてこれを何に使うのか???まーちょっと言えないのですが、努力しろをみても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月26日 02:54 イナズマンさん
  • ハメまくりました(^-^ゞ

    前回は寒空の下でのプレイでしたが 今回は室内にて ベアリング挿入作業ッス 電気式ヒーターで 挿入部分を温めて コイツでベアリングをいっきに 冷やして コトンと 落とすだけでOKでした(^-^ゞ やっぱ室内じゃないと 思うほど温めれないっちゅうことですね~ 今更? っすけど火傷せんよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年2月18日 20:54 岡リさん
  • カルカッタ51XT内部清掃

    シマノのカルカッタ51XTのメンテナンスを実施します。 前回は2014年、6年も経過してしまいました。 20年選手ですが、まだまだ現役 今回は近代化改修として、コンクエスト51のレベルワインドを調達。 形状が少々違いますが装着できるでしょうか? レベルワインドAssy 1550円 クロスギアピン2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月9日 17:38 kt21187さん
  • TD-X1500iAWメンテナンス

    ダイワのTD-X1500iAWのメンテナンスを実施します。 今回はローターを分解清掃します。 10年ぶりくらいかな? ベールアームは後期のTD-S用エアベールを加工して取り付けてあります。 古いグリスを清掃して、シマノ純正グリスを薄く塗っていきます。 ベールカバー かなり傷だらけですね。 この機種 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 15:53 kt21187さん
  • HA11S アルトワークス NEWヘッド製作

    一昨年エンジン載せ替えをしたアルトワークス。 しかし、最近マフラーからの白煙と共にオイルをやたらと食いだしました。 下がってる感じなので、ガイドかな。 ガイド交換は高くつくので、元のヘッドに戻しましょう。 面研しておいたストックのヘッド。 コイツを作り直してちょこっと加工して付け替える計画です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月15日 06:59 だ いさん
  • GPX250用に補修サイズピストン

    エンジンのOHが着手できるかはわからないのですけど。OH時に使えるかなあ思ってと購入。 ガスケットやら、消耗品もちびちび用意しますかねえ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月18日 21:03 VG-4Doorさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)