その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • FN2にFD2ラジエーター流用

    FN2のラジエーター交換はフロントバンパー&アンダーカバー外した方がやりやすいですよ🎵 FNとFD2社外アルミラジエーターとの比較! 着きそうな感じです。 いつの間にか着けてしまいました。 はっきり言ってポン付けではありません。 シュラウド下部の位置が違うのと、ラジエーターキャップ移設を考えな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月21日 01:44 メガクルーザー納車待ちさん
  • UDビッグサム 「トラクターヘッド」 GE13 ファンクラッチかと思ったら・・・

    ほとんど外してますが、運輸よりファンあたりから異音がするからと ベアリングが亡くなってますから交換しますと! しかしファンクラッチASSYだと10諭吉オーバーでしたから(汗 予備車のUDヘッドから移植することに♪ さてどんなものかと??? おやおかしい・・・・・・ベースASSYが ファンク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月12日 16:10 koara-papaさん
  • MH21 ワゴンRラヂエター交換  変その2

    取り寄せたKOYOの新品と並べてみる まず、フィンのピッチが細かい、 これは、、、 ヒーターピッチ? 冷却水量は増えると想われるが、 厚さはほぼ一緒 唯一問題点、 今迄のラヂエターキャップが付かない事だ 負圧バルブの高さが全然違う 無理やり分解して、加工する、 高さを半分位にしてみる 数日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月29日 23:31 type120さん
  • 水漏れによるウォーターポンプ交換

    トヨタ 70ノアのウォーターポンプから水漏れ発生!(◎_◎;) どうやら前期型はウォーターポンプが弱いらしい。 ウォーターポンプ中心部のプラスチック部分から水漏れを起こしていた。 126000kmで発生。 場所的には矢印になります。 いきなり外した状態ですが、左側が問題のウォーターポンプで対 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月29日 16:42 クルマの医者さん
  • MH21 ワゴンRラヂエター交換  変

    ワゴンR 入庫 時間取れたので、交換してみるょ 最初、無駄なものは外したくないで、 そのままやってたが、 エアクリがどうにも、邪魔 外す 一番手間取ったのが、 コレ アッパーのホースクランプ もう最近のこのばね式のクランプ、、、 生産効率、コストを考えてかコレばっかり、(^^; 合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月27日 22:15 type120さん
  • KOYO RAD ラジエーター交換 (中国製)

    画像はのちほど ラジエーター、純正同等品といっても無名のメーカーのものからKOYOのものカルソニックのもの色々あります。 無名のが中国製で、そのうちのハズレをひいたらイヤだなぁと思い、数日悩んだあげくKOYOのもの(お金ないから今度も樹脂タンク)を発注。 「インドネシア産かなぁ~?」なんて思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月27日 16:11 くろのぐらふさん
  • ZZT231セリカ / オイルクーラー撤去

    摩天楼繋がりで知り合った、シュウさんZZT231セリカ。 いくつか相談を受けていたのでうちの方で作業してみることに。 元々サーキット向けに作られたクルマらしいのだけど、DIYらしいテキトーな処理がいくつかされてて残念な箇所がいくつか。 オイルクーラーはトラストの15段が奢られていてなんとも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月27日 20:42 速水シュンジさん
  • ラジエーターバルブ交換。

    49,200kmで前後とも交換。 後ろはゴムに割れ有り、前は長期間交換されていないようなので予備交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月27日 19:44 にょろにょろさん
  • 20系プリウスのウォーターポンプ交換

    ・私談 畑に肥料を運ぶさいに(重さで)足のバネが壊れかけてたのを放っておいたコトが原因とは心にしまっておいた(笑) ・父談 1年だか前からエンジンルームのほうからガラガラ音がしてたのでノッキングかと思いガソリンにハイオクを混ぜたところ直ったので放っておいたら、またガタガタ言うようになったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月12日 09:14 ikusion13trさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)