その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • ワゴンR プラグ清掃

    早起きして、IQの洗車でもと思っていましたが 起きたら風が強く断念。 日中には治まってきたので、1度も外していない ワゴンRのプラグでも見てみようかなと。 実はエアクリボックスの外し方が、イマイチ理解出来ず 今まで (10年以上!) 放置していたのですが じっくり観察し、トライしてみたら HA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月19日 22:01 _gogo_さん
  • ハァンヒーターの修繕

    我が家で20年以上稼働しているハァンヒーターがあります。平成20年頃に始動不能になり修理した経緯があります。しかし、近頃始動不良になったため、再度修理することにしました。 始動不良の際にエラーコード0が表示され、燃焼異常と訴えかけられました。過去の故障と同様です。 とりあえずバラします。プラスド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月21日 23:30 カブ色(リーガルグリーン)さん
  • きゅうばん

    吸盤 いやいやいやいや 9番です(^_^;) なんぼキャブセッティングしてもプラグが白焼けか煤けてるかなので 熱価変えます。 適合するプラグは8番までしかないので アダプターをハメて9番プラグに(^-^)/ 古いプラグからガスケットを取って付けるんも忘れずに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月21日 13:25 岡リさん
  • エンジンが掛かった♪

    数ヶ月前、走行中にエンジンが止まり、逝っていた雑種なDAXちゃん。 中華なバイクでもキャブだけは診てもらえるとのことで、バイク屋さんにキャブを分解清掃してもらったが動かず。 動かなかったので、作業工賃はタダにしてもらったが、火花が飛んでないので、恐らく電気系統のトラブルとのことだった。 CDI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年7月24日 18:55 Gr.Aさん
  • 触らぬ神に祟りなし・・・・( ; ゜Д゜)

    圧縮測定&キャブ同調確認ヤル気マンマン~(* ^ー゜)ノ だったんすけど 先にプラグ抜いて確認してみたらどれも大体同じ焼け具合 とくに問題感じず。 触り杉も良くないやね~(;^_^A ヤメヤメ~  他にもやるこたぁ~いっぱいアル 今回は触らないことにしました。 何で整備手帳載せた~? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月11日 19:42 岡リさん
  • HONDA MAGNA-FIFTY イグニッションコイル配線修理

    まるさ~ん!エンジンかかんないよ!って 近所のコがマグナ50を持ってきた。 「さっきまで大丈夫だったのに・・・。」 ま、ガス欠でもなくキルS/W OFFでもなく ・・・火が飛んでるか確認。飛ばないね。 プラグ交換してみっかな。 ・・・おりょ?新品でも飛ばないか・・・。 CDIの突然死 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月2日 20:00 104speedさん
  • プラグ焼けチェック

    #1のプラグ 中心碍子の焼けはまずまずだが、外側電極に白いブツブツがついているのは、ちょっと焼け気味か? #2のプラグ こちらも#1と同様。 #3のプラグ ピンボケですが、これはちょうどよさそう。 #4のプラグ これも#3と同様に良好。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月22日 17:50 MR-ST3さん
  • チェーンソーのメンテ

     知人の山小屋での手伝いにあたってチェーンソーのメンテナンスをしました.腐ったガソリンを入れ替えても,スターティングスプレーを吹いても始動せず.ん〜,マキタは始動性は良かったのに.何気にプラグを見てみると中心電極の碍子がプラプラしてスパーク部分を蓋している状態に.これでは始動するは訳は有りません. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月9日 21:12 VG-4Doorさん
  • ジェットヒーター にんじんロケット~♪

    今年は寒かったのでヤフオクで暖房器具のジャンク品を買ってみました 思っていたのよりも大きいのが来ました 点火後すぐに消えて二度と点火しなくなり 電磁ポンプから大きな音がし出しました バラして修理してもらったら タンクからフィルターの間の配管に 猪のような剛毛の獣毛が詰まっていたそうです 着くよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月7日 12:26 Naoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)