ユーザー評価: 4.56

その他

ラジコン

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ラジコン

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • 2024.4アンプ固定両面テープ貼り直し。

    アンプを固定している両面テープが、 少し剥がれてきていたので、 はがしてシリコンリムーバで脱脂。 新しい両面テープを貼って、 同じ位置に固定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月11日 01:44 みなちん'74さん
  • 受信機の修理

    2022年9月上旬頃、ラジコンカー趣味を再開する為の景気付けの一つに、送信機と受信機の相性がなるべく良くなるように、使用している送信機(KO/EX-5/AM27MHz)に合わせ、受信機を中古調達していました。 通常、送信機と受信機はセットで販売していますが、受信機はメーカー違いのものを既に持って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月14日 01:20 まさぴろう3さん
  • 2023.3制御電装類摘出。

    ワイルドウイリー2への乗り換えで、 初代ワイルドウイリーから、 制御メカを転用するため、 取り外しました。 写真のアンプも取り外し。 ステアリングサーボは、 取り付け爪が一部欠損していて、 このサーボはフェラーリF189に持っていって、 F189のサーボをウイリー2に使います。 初代 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月17日 16:59 みなちん'74さん
  • 2022.11サーボ固定両面テープ貼り替え。

    サーボ動作のトルクに耐えかねて、 ブランケットとサーボを固定している両面テープがはがれてしまった。 中坊の時に組んだキットで、 35年もよく持ったとも思える。 シリコンオフをかけて、 古い両面テープと糊を除去する。 カッターナイフなども使って、 何とか除去できた。 クッション付きの両面テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月10日 23:54 みなちん'74さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)