ユーザー評価: 5

その他

整備手帳・番外編

中古車の買取・査定相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - 整備手帳・番外編

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • オイル交換と下回りの点検。(2007年9月27日の過去記事)

    過去のオイル交換歴が不明ですので、下回りの点検を含めて、懇意な修理屋さんの下で行いました。 この車のオイルは、エンジンオイルとミッションオイルを兼ねています。説明書によるとオイルパン側とミッション側の2箇所からオイルを抜く旨の記載がありました。自分で行っても良いのですが、廃油の処理に困るため、リフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 19:07 WAGON/GLさん
  • ヤマハトリシティ125整備③

    左側にVベルトフィルター清掃 4本ビスで取り出し スポンジ状のフィルターです 灯油で洗いしぼります ここの前方にラジエーターサブタンクがあります 液が減少していましたので、赤色スーパーグレートロングライフクーラント注入 入れにくい!こぼしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月4日 13:11 Kタカシさん
  • ヤマハトリシティ125整備②

    後輪タイヤ交換 色々取り出すことになります ラジエーターカバー取り出し4本ビス マフラーカバー取り出し六角2本ビス マフラー本体取り出し  シリンダーヘッド側ナット2個  タイコ側ボルト3本 リヤショック下側ボルト1本 キャリパー取り出しボルト2本 ブレーキホース止め取り出しボルト1本 スイングア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月4日 13:04 Kタカシさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)