プジョー 206 (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.92

プジョー

206 (ハッチバック)

206 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 206 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • Breni SCD リア (86100km)

    タイヤ交換の間にさらっと フロントと同じくBreni パットかまだ届かない…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月31日 01:36 makyさん
  • ブレーキローター交換

    磨耗してきたのでいつもの部品屋さんへ注文、純正よりかなり安い定番のDIXCELへ前後交換しました。熱処理済みの物でしたのでかなりお得でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月31日 23:38 totoro19670さん
  • Frローター交換

    ローターはめて スペーサー固定したら もうそれっぽい 93911km キャリパー組んだら はい 終了 以前交換したのが2008年9月なので 前のは9年くらい使ってたようです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月18日 21:41 n_taka@206さん
  • breni SCD series (フロント)74900km

    ヤフオクにて入手 キャリパーブラケットのボルトがトルクスのT55で当日ご購入。 しかもネジロック付きなのでロングスピンナーでも馬から落ちる勢いでリキんでなんとか外す。 取り付け時念のためネジロック塗布

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月30日 19:41 makyさん
  • ローター交換

    ローターもヒートクラックが入っていたのでついでに交換しました。 写真はそのローター。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月23日 21:44 チャンプ☆さん
  • フロントローター交換

    走行距離60,583kmkm (T1NFU) 「FAB №9079→」用 breni製 (純正相当代替社外品?) パッドは一緒に替えるつもりがまだまだ山があったので今回は見送りました。 低ダストタイプに替えたいなぁ。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月10日 13:07 うしろーさん
  • 納車時整備(タイベル&ウォーターポンプ交換)

    タイベルとウォーターポンプを納車前に交換。 走行42998km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月31日 23:17 yamaken.Pさん
  • リアローター交換

    走行距離38,128km DIXCEL  プレーンタイプ はずしたの。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月19日 17:38 うしろーさん
  • ブレーキローター交換

    ボーナスがちゃんと出たので前後交換しました。 75649km DIXCEL PDtype 街乗りメインなのでこれで十分。スリット入りとかかっこいいですけど、通勤でそこまでガンガン攻める機会ないですから…w フロント品番 パッドと同様に前期後期だけでなく、後期でもサイズが違いもちろん品番も変わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月17日 13:26 桜霞(sakurakasum ...さん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)