プジョー 206 (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.92

プジョー

206 (ハッチバック)

206 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - 206 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • クラッチワイヤー交換

    自宅から1km程の場所で、切れました。 先週の長距離出張や山奥ドライブ中に切れないのがうちの子の良い所。 しかも故障は、自宅(もしくは近所)か勤務先でしかでません。 121000km 色々細々壊れます。 近所のヘヘマークDにてエマージェンシー的に交換をしたので 取りあえずワイヤーだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月25日 09:16 taro206-rcさん
  • 右ドラシャのブーツバンド脱落

    自分で車のメンテナンスをしていると、色々な事に気付くものです。 前置きはさておき、ガタが大きくなった右タイロッドの点検をしていた時の出来事。 グリス作業していないのに、作業着にグリスがべっとりついておりました。 異変を感じて、各部を点検するとドラシャブーツのバンドがリタイアしていました(^_^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月10日 01:42 mypace-kokiさん
  • シフトスイッチ追加(補助装置)

    意図的に手軽にクラッチを作動させたかったので、そのスイッチを追加しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月17日 01:56 LICORNEさん
  • タイミングベルト一式交換

    我が愛車のプジョー君、4ヶ月前に中古で購入してから、トラブルもなく3,000kmを走行してくれました。 …で、メーターは80,000kmオーバーに ということで、タイミングベルト一式の交換をすることにしました。 記録簿を見ても過去に交換した様子もないし、この先も安心して乗るためには丁度良いタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月3日 13:08 黒猫ととさん
  • グイドシンプレックス トラブル

    211964kmクラッチの切れる、繋がらないトラブル、=走行不能状態

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 11:26 LICORNEさん
  • クラッチフルード交換

    89288km わかりにくいです・・・ ラジエターとの狭い隙間で作業します 写真で位置を表現するのがとっても 難しいです><; ここで9mmが活躍します。 50ccほど抜いてみた。 そんなに汚れてません。 この前RedPointさんで購入したウルトは使えず スタビレー買っちゃいました^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月28日 18:19 n_taka@206さん
  • グイドシンプレックス センサー、シフトノブ交換

    ルーティンの1つ、車速センサーの交換。 シフトノブは経年劣化による交換なので、あうものをまた探して装着です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 22:57 LICORNEさん
  • グイドセンサートラブル + シフトノブ交換

    センサー反応してくれないと、回転数合わせてノークラでシフトも出来るときは出来るけど、センサーあっての安心感があってのことだし、そのセンサー使えないと、やっぱ不自由なので。 でもそのときの、他のスタッフの声掛けに対するシカトが頭きたので、ホントに必要なとき以外はGSTは使わないと決定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 03:04 LICORNEさん
  • クラッチを切ってくれるワイヤーが切断

    私は脚が動かないので、センサーに触れ、そこで指示を出して、ワイヤーにクラッチを引いてもらいますが、そのワイヤーが切れた為に、運転が不可能になったので、その交換です。 保証期間内だったので、無償で菰関してもらって、とりあえずは一安心だけど、切れたのが夜中の走行中で、周り気にしないで済んでよかった( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 01:37 LICORNEさん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)