プジョー 206 (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.92

プジョー

206 (ハッチバック)

206 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 206 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • NAPOLEX FIZZ-890 VTメータークロック

    Kashimura AK-109 車内外温度計が装着から2週間でOUTになってしまったので付け替えた。 車内の温度センサーが内装のため、室内温度は本体の場所になる。AK-109は車内の温度センサーを日の当たらないところに設置できたのだけれども。 それ以外の点では、最高温度、最低温度の表示や電圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月23日 13:42 あずさ改mk4SSさん
  • Kashimura AK-109 車内外温度計

    外気温センサーはボディパネルの温度、エンジンの温度、路面の温度を極力拾わないところ・影響の少ないところとしてドアヒンジの基部を選択。 車内温度センサーは温度計の配線の長さの都合で(外気温度センサーの配線との兼ね合いで)、運転席右側エアコン送風口下に。ドリンクホルダーの下にもなるので、直接日が当た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月7日 16:04 あずさ改mk4SSさん
  • 【軽量化】ドア回りゴム

    4kgくらいありました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月3日 21:58 n_taka@206さん
  • 【軽量化】スポット外して

    Rrシート固定用のコレを取ります スポット外す道具がないので 地道にドリルで穴あけて ポロリしました。 作業後 左側 489g 右側 477g ちょこっと下の方に付いてました 266g

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月30日 20:52 n_taka@206さん
  • 【軽量化】バックドア

    バックドアの鉄板をちょこっと切りました。 72g 左側のダンパー取付け部 バックドア側 左側のダンパー取付け部 ボデー側 作業後 バックドア側 作業後 ボデー側 201g

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月30日 20:27 n_taka@206さん
  • 【軽量化】登録抹消のため不要な物を外しました

    289g 登録抹消したので ナンバーステーはステです 351g 登録抹消したので ホーンも不要です 794g 登録抹消したので IPF SUPER RALLYの配線も不要です 登録抹消したので シートベルトも不要です これが結構重たい 4400g 289g 351g 794g 440 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月31日 20:29 n_taka@206さん
  • 【軽量化】内装鉄板カット

    バックドア 103g ナンバープレート 168g Rrスピーカー部 こんな感じにカット 443g 行方不明になってたノギスが出てきて 152g

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月12日 17:23 n_taka@206さん
  • 【軽量化】バックドアダンパー外し

    案1 右側のダンパーのみ外して バイスグリップで固定 案2 やっぱり左側のダンパーも外して アルミのアングル材で 固定用簡易ステー作りました ダンパーがないと バックドアめっちゃ重いです 今日の成果は 517gでした バックドアダンパー以外に ちょこちょこしたいらない物もとりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月5日 16:02 n_taka@206さん
  • 【軽量化】アンダーコートはがし(運転席側)

    990gの軽量化です 作業開始! バリバリはがすこと 数時間でこんな感じ パーツクリーナーと ピッチ落としを使って こんな感じにきれいにして 錆びないように メタルコートを塗っときました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月7日 20:01 n_taka@206さん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)