プジョー 206 (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.92

プジョー

206 (ハッチバック)

206 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - 206 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ヒーターホース直結化

    ボケボケですけど こんな感じになりました これがいい感じに使えます シールテープまいて 差し込むだけで ばっちりです^^! サードのφ8シリコンホースで エアがよく見えます 93833kmです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月5日 19:17 n_taka@206さん
  • ヒーターホース取外し

    ヒーターホース外れました うちのはヒーターレスなので 銀色の方をなんとかふさいで 黒色の方からリザーブタンクに 直管ホースでつなごうと思います ホースクリップは こんな感じで外してます 硬いし狭いしで 意外とこれがいい感じで使えます 3番4番ホースです タンク

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月22日 17:47 n_taka@206さん
  • ヒーターパイプ交換

    昨日に引き続き今日は、ヒーターパイプの交換です。 まずはクーラントを抜きますが、プジョーには、ラジエターにドレンコックがないため、正しいのかわからないけどホースをはずして抜いてます。 リザーブタンクのキャップと空気抜きのドレンを2箇所緩めると、勢い良く抜けます。 ウォーターポンプ変えた時は、ホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 16:31 Yyyさん
  • 電動ファン

    レジスター死んで、メインヒューズも死んで、電動ファンが動かなくなる→ボンネットから白煙 レジスター、メインヒューズ交換 たぶん直る(レジスターが初期不良で二回交換 原因が分かってれば、交換は楽だと思います

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月5日 12:06 椿7802さん
  • ラジエタ交換 75630km

    タイベル交換後のクーラント充填で圧掛けたらアッパータンクの接合部からポタポタらしい 幸運なことに純正同等が部品屋に在庫ありで即交換。 2014/01/12追記 ロアホースのジョイントから水漏れあり。 水圧の上昇に耐えられず抜けた様子 そのまま戻して一見漏れていないようだったがホースを動かすと漏れ出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月28日 21:03 makyさん
  • ヒーターパイプユニオン交換

    ヒーターコアとの接続部分から微量に漏れ始め最近臭いの頻度も多くなって来たので、ポンプ交換と一緒に替えてもらいました。 コア交換を主治医は推奨してますが、ダッシュ外しという大掛かりな作業なので漏れを直すだけに留めました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月26日 23:58 KUBOTAさん
  • ラジエターキャップ交換

    冷却水がタンクから漏れてコイルカバーに溜まって乾いた跡があります・・・ 考えられる原因・・・ ①冷却水が入りすぎてる ②ラジエターキャップの経年劣化による圧不足 ③タンク自体が割れている ③は考えにくいので②と思いキャップを交換することにしました。 うむ・・・やはりタンクの割れでは無く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年2月11日 21:07 kaz-pon.さん
  • サーモスタット交換

    以前から、走行中水温が70℃以下になることがあったので、車検時に交換。 交換後しっかり80℃前後で安定しています! やはり、サーモがダメだったようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月7日 22:03 ウララ少尉さん
  • 冷却水タンクのキャップ交換

    冷却水の漏れがすごくてキャップを変えてみたところ止まりました。 経年劣化の圧抜けのようです・・・ 206で同じ症状の方はまずはキャップを交換してみましょう♪ *写真はキャップ交換前、漏れている時の画像です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月2日 17:27 kaz-pon.さん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)