プジョー 206 (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.92

プジョー

206 (ハッチバック)

206 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

猫足最高!猫足万歳! - 206 (ハッチバック)

過去所有

猫足最高!猫足万歳!

おすすめ度: 5

満足している点
当時206RCに手が出なかったので1.6の5MTで我慢しようと。
確かに車は非力なんだけど…アホほど曲がる。
曲がりすぎて、どこでタイヤのミューが屈服するかわからない事が恐怖。
夜な夜な峠に出ては下りばかりを攻めてました。
不満な点
買ってからRCにしておけばもっと楽しかったのだろうと…
総評
180SX降りてから、壊れても惜しくない価格の外車で走らせたら楽しそうな車ばかり乗り継いできましたが…プジョーの猫足には本気で惚れてしまいました。
車が現存しているうちに試した方がいいです。
207は206程ではないですし、208はなんというか猫足じゃない感強くて…206の足がほんとにいいです
デザイン
3
当時はカッコいいと思っていたけど、
今みると古臭くみえてしまいますね…
走行性能
2
気持ちよく曲がる。
その為以下のような症状が出てきます。
・深ければ深い程、コーナーが大好きになれます。
・複合Rとかある道をGoogleマップで探すようになります。
・下り坂のヘアピンとかでアドレナリンが出るようになります。
乗り心地
4
ローダウンからのアライメントとなると
フロントしか触り用が無く、フロントだけノーマルショックにダウンサスにしていました。
後ろ足はスプラインついたシャフトの抜き差しで車高が下がります。
ノーマルショックの性能が良いのでしょう。
下げてもゴツゴツしないので、助手席に人を乗せることに抵抗はありませんでした。
積載性
2
車小さいので…人も大人4人はきつい。
普段使いは2人乗りですね。
燃費
4
1.6NAだけに12km/lくらいがアベレージだったと記憶してます。
価格
5
当時で二桁前半万円でした。
今検索しても程度いいのは同じくらいの価格してます。
故障経験
イグニッションコイルが逝きました。
こいつのコイル4本一体型なので、割と高額な部品となります。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)