プジョー 308SW (ワゴン)

ユーザー評価: 4.4

プジョー

308SW (ワゴン)

308SW (ワゴン)の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - 308SW (ワゴン)

注目のワード

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • AL4 分解清掃にチャレンジ!

    このところオートマの具合がとても悪い。 滑っている感じで、長距離高速を走っても燃費悪く10km/Lいかない。 シフトショックも油温が高くなるとひどく、特に低速はどつかれた感じ。 何かがおかしいと思うので、思いきって制御バルブボディ部を分解清掃してみました。 写真は制御バルブを外したところ。 これか ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年5月13日 23:54 たか はしかさん
  • グローチェックランプ点灯 キー認識不良 エンジン始動遅滞

    購入後一年半にてトラブル発生 まずはエンジン始動遅滞。 スタートボタンを押しても一向にエンジンスタートしない。 第二に、キーを認識しない。 ディーラーさんからプジョー・シトロエン・ジャポンに確認。以下の原因が考えられるとの事。 エンジンを始動する際にバッテリーとキャパシティーという部品を併用しエ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月22日 08:35 star_trekさん
  • 初のトラブル遭遇

    本日26日にディーラーにてオイル交換の予定でしたが 前日の仕事帰りに警告灯が...。 Adblueの容量不足の警告ですが距離的にはまだイケルはず。過去の関連するブログを拝見するとAdblueタンク交換とか!イヤな予感を抱きつつディーラーへ。 やはりAdblueタンクのセンサー異常で2週間後に部品 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月26日 19:26 hariyuさん
  • AdBlue補充 | ODO 8249km | プジョー 308SW 1.5L (P52)

    始動時にAdBlue残量警告が出るようになった。 初警告が7733km時点だったので、10133kmで始動不可ということに。 取扱説明書によるとタンク容量がおよそ15Lらしいので、一般的に言われている1000km/Lとかよりもやや頻尿? 先代のAdBlue残量検知の不具合が若干フラッシュバックし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月10日 16:45 こんにゃくゼリーさん
  • エンジンマウント/トルクロッド交換

    そもそもディーゼルエンジンのためアイドリング時の音・振動ともに大きく、「ディーゼルだからこんなもんか」と思ってはみたものの、昨年プジョーディーラーで試乗した走行1,000km未満の個体はもっと静かだったよなぁ、と思い返しエンジンマウント(3点)とトルクロッド交換を、足回りリフレッシュと同時に実施。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月19日 15:02 しゅうと.さん
  • 異音③オルタネーター交換

    チェーンテンショナー、ベルトテンショナーを交換しても異音は止まず。 車屋さんに相談すると、オルタネーターのワンウェイクラッチが怪しいと言われた。 ワンウェイクラッチ?そんな高機能なものがオルタネーターに付いてるのにビックリ! 確かにエンジン回転数が変化するので、惰性で回るオルタネーターには有効 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月19日 23:18 たか はしかさん
  • エンジンルームの防音材って

    エンジンルームの防音材ですが、ボロいです。放っておいたら、どんどんボロくなりました。これってボンドで固めていいの?ってずっと考えていました。 冬服を片付けてらこれ じゃなくてこれ 毛糸です。 そーだ 縫ってみよう。ということで縫ってみました。作業中 こんなことしてるのは自分1人じゃないかとか、メカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月8日 14:57 かみきちさん
  • アドブルー補給 1回目

    9000km以上走ったのでアドブルーを補給してみることにしました。 まずは大型車対応のガソリンスタンドでアドブルーを購入です。 アドブルーとは尿素水溶液のことで、ディーゼル車の排気ガスからNOxを取り除いてくれるものです。 職場の廃プラゴミ箱からエタノールが入ってたポリ容器をリサイクル♪ コック付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月13日 23:36 suzuC4さん
  • アドブルータンク交換

    エンジン警告灯と、UREA警告灯が点灯してディーラーに。 新車購入後、6年経っていたので修理費を覚悟していたけど無償で修理してもらった。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月28日 21:16 ひでしろさん

プジョー 308に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)