プジョー 406 セダン

ユーザー評価: 4.16

プジョー

406 セダン

406 セダンの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 406 セダン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ローター・パッド交換

    フロント ローター:DIXEL PDタイプ パッド:DIXEL タイプP リア ローター:DIXEL PDタイプ リア:DIXEL タイプP 店舗作業です。 アタリがついてどういうフィーリングになるか楽しみです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月20日 12:57 kuni.ttさん
  • 固着皿ネジの摘出

    頭吹っ飛ばして、イモネジ状態の残留ブツを撤去しようと思います。ローターはつけたまま、横着して作業します。 今日はこんな道具を仕入れて来ました。 1.5mmのドリルで残留しているネジ軸に穴開けます。 昨日の6mmドリルでネジ頭吹っ飛ばした際に、なんとなくすり鉢状に削れており、中心は直ぐに取れました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月17日 15:23 Garrinchaさん
  • ローター交換(固着皿ネジ)

    T30のトルクスを舐めましたので、打開策を検討しました。 そもそもこの皿ネジって、軸の部分は何ミリなんでしょうか? ネットで色々調べましたところ、6mmである事が判明しました。 検討の結果、荒技ですが、皿ネジの頭を粉砕し、軸をネジザウルスで掴んで引きずり出す事にしました。 電動ドリルで、頭を吹 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月14日 14:18 Garrinchaさん
  • ローター交換(失敗)

    Breniのローター仕入れまして、交換試みました。 キャリパー固定のT55トルクスは、40cmのスピンナハンドルで、緩みました。 一方、鬼門のローター固定のT30トルクスですが、トーチで相当焼き入れて、ショックドライバでしばき上げました所、、、 なめました。 スカスカです。 作業終了〜😱

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月13日 11:36 Garrinchaさん
  • トルクスビット 粉砕

    フロント、リア、計4枚のローターが固着してないかどうか、ちゃんと取り外しできるかどうか、確認してみました。 まずはローター固定のトルクスT30 2本づつのチェックです。 リアは左右共固着してました。 556吹いて、ネジ滑り止め塗って、ハンマーで叩いて、 格闘する事約一時間、、何とか手力で外せました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月18日 10:40 Garrinchaさん
  • Voing 6S スリットブレーキローター

    完全に終わってるローターを今回の板金に併せ、同時に着手! パッドはまだまだ全然あるけど、ブレーキホース並びにフルードも交換履歴がないので早く変えたかった! なんでこの際リフレッシュ! どうでしょー(笑) 奥の方に目が言ってしまうかな(笑) Voing 6S スリットブレーキローターに交換です! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月7日 19:07 じゃんぼMAXさん
  • ブレーキパッド&ローター交換

    総走行距離約14.8万キロあたり。 例によって警告灯がチラチラしてたので、ディーラーに相談したら パッドとローター両方摩耗しているとのこと。 冷却水と共に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月7日 23:03 ガオブルーさん

プジョー 406に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)