ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911996

911の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - 911 [ 996 ]

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • オイルセパレーター交換

    オイルセパレーターが壊れると、エンジンにオイルが入り込み白煙をあげるらしい。乗り降りの際、かなりにおうので、オイルセパレーター交換した。 オイルセパレーターは、インマニの奥に装着され、インマニを脱着するか、エンジン下ろすかの選択が必要。素人には無理と判断し、プロに頼んだ。交換後のオイルセパレータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月28日 20:36 浜こうさん
  • 109,400km_右リヤ足回り点検

    異音の一つであるシャーシャー音が右リヤから音が出ていることが分かったので、とりあえず干渉具合の確認と、キャリパーとディスクを外して視野を広げて見ました。 駆動のON/OFFに限らずホイールが回転していれば異音が出てくるので、発生源は回転物であることに疑いの余地は無いと思うのだが。 結局汚れは蓄積し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 20:23 だいご@Leafさん
  • オイル漏れ 点検

    オイル漏れ多発につき、部品発注前にチェックします。 社宅ではどう足掻いてもジャッキアップ出来ない為今回も日曜日にリフトを借りました。 恐らくリアのメインシールがダメになってるであろう漏れ方をしてました。 あと水冷オイルクーラーからも漏れてますが、これは放置 パーツクリーナー丸々2本使って掃除。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月21日 07:56 Naosyさん
  • フランジシール交換

     フランジシールからののオイル漏れ、無料診断指摘(3) 知り合いの一般整備の方が、オイル漏れ防止を塗布してもらいましたが、結果的に止まりませんでした。でも、なんとかとめてあげようとしてくれた気持ちに感謝です。 PCでもフランジシールだろうと事。シール交換をお願いし、左リアのシャフトを外し、デフをあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月31日 00:27 浜こうさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)