ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.49

ポルシェ

911カレラS

911の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 911 [ カレラS ]

トップ 足廻り

  • 新品タイヤ(FALKEN AZENIS FK510)交換

    タイヤの摩耗と劣化が進んでいたので、新品タイヤに交換することにしました。 交換する新品タイヤの候補として、①ミシュランパイロットスポーツPS2(N3認証)、②同パイロットスポーツPS4、③ファルケンアゼニスFK510に的を絞り、タイヤの評判と価格調査をします。 タイヤ選びもさることながら、交換 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月23日 21:45 VG20DETさん
  • PDKオイル交換

    シフトダウン時に若干のショックとジャダーを感じるようになったので、PDKクラッチオイルを交換しました。 991はPDKのオイルパンがフィルターを兼ねているので、ショップによってはオイルパンごと交換になり非常に高額になります(パンだけで国内純正だと70kとか) 今回はオイルだけ変えたかったので、それ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月22日 21:48 ysk911sさん
  • 991 脚周りの考察

    991が2011年(日本では2012年)に登場してから10年。 そろそろ足周りのリフレッシュを検討している方もいるのではないだろうか。空冷や996,997では議論されつくしているが、991の足周りについて網羅的に検討した記事が無かったので、メモがてら。 まず、991.1の足周りは、ざっくり分け ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月19日 21:34 ysk911sさん
  • PDKオイル交換&冷却系点検

    マニュアルモードでの1速全開→2速にシフトアップ時の変速ショックが大きく感じ、ショップにPDKオイル交換をしていただきました。 オイルパンは状態を見ていただき、まだ継続使用もOKとのことでオイルのみ交換です。 走行距離7.8万km、抜いてみると真っ黒でした。 交換して良かった。。。 交換後はシフト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年4月3日 23:09 いつさん
  • nonda zus タイヤプレッシャーモニター

    私の991はTPMS非搭載車ですが、空気圧管理をしておいたほうが良いかなと思い空気管理センサーを検討しました。 純正をなんとかつける 内蔵のバルブ型をつける バルブキャップタイプをつける 純正はセンサーだけでなく、受信部をつけたりと高価になりそうなので早々に却下。内臓タイプも色々とあり中華だと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月17日 23:11 ysk911sさん
  • FALKEN AZENIS FK510

    7月にPCで1年点検した際に3.0mmでタイヤ交換を推奨されたので、そこから4000kmくらい乗ってジムカーナで遊んだので交換することに。 ずっとP-Zeroでしたが、ロードノイズが気になっていたので乗り心地の評判が良くコスパが良いFALKEN AZENIS FK510を試してみることに。 プロ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年11月22日 22:02 ysk911sさん
  • ホイール補修(3)

    さて、本日で補修作業は最後となります。前回パテを盛ったので、削って面出しました。こちらは前回の定点観測地点。 削って、面出しして洗浄した後の定点観測地点の様子がこちらの写真です。 しかし、こちらは成功しているのですが、もう一本のホイールは全体にサンダーをかけたところで衝撃の事実。 パテ盛って4日 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年4月17日 22:45 いつさん
  • TPMS

    991.2の純正ホィールについている、センサーは、315HZでした。 それぞれに、IDで管理されているので、新しいセンサーに代えたときは、書き換えしなければならないのか? 品番:5Q0907275C AとかBとか、ありますが、何がちがうんだろう、、。 それとも、読み取って自己変換してくれるの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月8日 07:59 駿駿さん
  • ★991.1カレラS パーキングブレーキ故障

    先週日曜日の10日、自宅立体駐車場でパーキングブレーキが解除できなくなって立駐から出庫さえ出来なくなりました (´;ω;`) ディーラーに状況を伝えてバッテリー端子を外したりしてリセットを試みるも変わらず。 ロードサービスを呼んで色々試してみましたが状況は変わらず、無理やり出庫することも考えました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年10月17日 19:59 復活のFR!!さん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)