ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911996

911の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - 911 [ 996 ]

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • 前期996ミッションマウント交換

    ミッションをエンジンより外し、2人掛かりで圧入機まで移動(力技)。元のマウントを抜くのに四苦八苦、あーだこーだとやって何とか外せた。専用工具があればミッションを付けたままで、もう少しスマートに交換できるのでしょう。 新しいマウントを圧入するのも圧入機でプレスして無事に交換終了。ミッションは重いっす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月27日 13:14 ベルゲンさん
  • ロールバー取り付け

    ヤフオクでゲットしたOKUYAMAロールバーを主治医に取り付け依頼。約11万円 両シートを外して、取り付けてくれました。いきなり完成写真。 リアはサスペンショントップに共締め。こちらは左リア。 こちらは右リア。 前は、シートベルトアンカー下のカーペットにコの字に切り込みを入れ、床に穴をあけ、補強プ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 10:26 maz.さん
  • 【エクステリア】Light Savers llの取り付け(テールランプ取り付けネジ部の補強)

    【事前準備:工具関係】 (1)必要工具  →トルクスT25   ※マイナスドライバーでも可  →養生テープ   ※テールランプのネジを外した時に脱落を防ぐ用 (2)パーツ  →Rennfix社   Plastic - Light Savers ll for Porsche 996tt C4S ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月23日 17:49 juuuuuuuuuunさん
  • ポルシェ996 リア ストラットタワーバー取付

    注文してから、50日でやっと入荷したので、早速取付。 オクヤマ製 リア用アルミストラットタワーバーです。 重量は920gで軽い! M10のワッシャーが6個付属してたけど、内側がアルミケースに当たるので ホームセンターへ走ってワッシャーを購入。 内側のみ 2枚重ねて取付。 逆向き にも取付出来るけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月31日 00:06 ひーちゃんHさん
  • ロワアームバー取り付け

    ボルト4本を外す。 ロワアームバーを取り付けて完成~ M14⇒18㎜、M12⇒16㎜のソケットで、それぞれ160Nm、120Nmで締め付け。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年2月20日 21:35 さむ。さん
  • リジットエンジンマウントとミッションマウント強化 その2/2

    リジットエンジンマウントとミッションマウント強化 その1/2の続き ゴム部を付属のシンナーとはけで洗う。 僕は、念の為に自分で新たにシンナーを準備して二回洗いました。 次にアルミテープで蓋をします。念入りにやらないと流し込んだ時に漏れてくるのでかなり念入りに。 、 、 流し込みの準備 付属の軽量 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年4月18日 12:13 porschecarreraさん
  • リジットエンジンマウントとミッションマウント強化 その1/2

    私の996C2は2002年車です、エンジンマウントとミッションマウントが減たっていないか、目視はしていませんがいろいろ考えると心配になり交換をしようと思いました。 まずはエンジンマウントです、交換するなら冒険してリジットエンジンマウントにしようかと思いました(リジットエンジンマウントにしてどれく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月18日 11:54 porschecarreraさん
  • レールカバー修復しました。

     シートレールについているカバーが割れていました。ポルセンに確認するも、部品品番「996.521.358.00.01C」で、生産終了しているそうです。  確かに、海外サイトを探しても見つかりませんでした。  このシートレールカバーは、99モデルまでらしく、00モデル移行は、シートレール前部にはある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年5月20日 00:51 浜こうさん
  • 加速度センサー交換

     加速度センサーが届いたので早速、交換をこころみる まずは、バッテリーを外し、 カバーを手前に開くように、こじるとカッパと外れる。 も一度、カッパと手前に開くようにこじると外れる。 外す際は、ツメがあるので注意したい。片方は折れていました。誰が、おったかは不明(泣) センターコンソール手前に見える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月16日 19:59 浜こうさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)