ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.49

ポルシェ

911997

911の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - 911 [ 997 ]

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • ミラーカバー用の爪を修復:助手席側補修編

    助手席側のミラーカバーが浮いてきました。爪の根元が少し残っているので補修したいと思います。 紫外線で固まるBONDICを使用します。 少しずつ積層して目標の高さまで盛ったら、勿体ないですが一度剥がして厚みなどの形状を整えます。 形状が整ったらゼリー状の瞬間接着剤で貼り合わせて硬化を待って完成です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 16:56 Asapyさん
  • スカッフプレートの傷とベタつき

    ドアを開ける度にガッカリするスカッフプレート(プロテイン塗装)の加水分解によるベタつきと傷。何とかしてみましょう。 まずは耐水ペーパー(600番)でプロテイン塗装を削っていきます。加水分解した塗膜は消しゴムのカスのようにポロポロ取れていく感じですが地道に下地が出るまで頑張ります。400番から始めた ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年8月16日 12:15 Asapyさん
  • ミラーカバー用の爪を修復:運転席側欠損編

    運転席側ミラーカバー用の爪が無く少し浮いていて、部品交換を検討しましたがここだけの為に大きな部品を交換する事になるので助手席側の爪を見ながら復元してみることにしました。プラスチックのハンガーから削り出して合わせてを繰り返してプライマーを吹いて接着しました。 浮きも無くしっかり付くようになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月9日 13:46 Asapyさん
  • スマホ置き場とドリンクホルダー

    センターコンソール後方のこの小物入れ?スマホ挿しておくとコーナリングで吹っ飛んでどこかへ行ってしまいます。どうにか有効活用できないものか。さぁ今日もDIYはっじま〜るよ〜! この手の作業は型紙を作ったほうが効率良く微調整もやりやすいですね。 余っていた端材で枠を作って微調整をしていきます。 とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月27日 11:35 Asapyさん
  • ウィンドウスイッチ周辺の塗装剥がれ補修

    紫外線?によるウィンドウスイッチ周りの塗装剥がれをGW中になんとかしようとイメトレしてきたので、いざ実践です。 下調べをした時はドアトリムの裏側にビスで留まっているのだろうと予測していましたがドアトリムを外して裏側を見てみると加熱でカシメてあって外せません。一旦そのまま閉じて作戦を練り直します。配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 11:18 Asapyさん
  • スカッフプレート補修

    いま内装で一番気になるところは、センターコンソールの塗装剥げ、ですが、その次はスカッフプレートの傷。(室内側のプレート) 乗り降りでまたぐ時に靴でスっちゃうので、仕方ないですが、傷を見るたびに気分サゲサゲ。 先輩方にならって、塗装しました。 1. やすりがけ、600→1000→1500番 2 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年1月14日 20:44 Tiny KCさん
  • カーボン風シールで傷隠しーその2

    これは,自分の工夫も一切ないし,ちょっと,小っ恥ずかしい感もあるので迷ったのですが,参考になる方もいらっしゃるかとも思い掲載します. 購入時,ドアシルやヒューズボックスのカバーも所々傷が入っていました.憧れはリアルカーボンのカバーやアルミのスカッフプレートですが,やはり高価ですし,たぶん気を付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月26日 22:36 かゆがさん
  • カーボン風シールで傷隠しーその1

    センターコンソールの小物入れの蓋に傷がついていたので,傷隠しにカーボン風シールを貼ってみました.四隅の処理にちょっと気を遣いましたが,仕上げ下手の自分的には,まずまずの出来です.調子に乗って,隣のパーキングレバー下の蓋?にも貼ってみましたが,こちらは曲面の処理がうまくゆかず,ちょっとイマイチな感じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月25日 17:57 かゆがさん
  • エアコンスイッチ補修

    997前期モデルのエアコンスイッチはラバー塗料?になってて、経年劣化で剥げてみっともなくなります。 うちのポルエちゃんは丁寧に丁寧に扱ってきましたが、ちょっと剥げてきましたので補修しました。 使ったのは、タミヤカラー(≧∇≦)/ ラバーブラック148円也(笑) (Before)温度調節が最も触れる ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年10月26日 22:38 kons911さん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)