ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.49

ポルシェ

911997

911の車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - 911 [ 997 ]

トップ 内装 エアコン

  • エアコンのスポンジ吹き出し対策

    今年の夏は特別暑かったですが、夜は幾分過ごしやすくなり、田舎にある我が家の庭では、コウロギやスズムシ、マツムシなどが大合唱しています♪ この夏、辟易したのは、車のエアコンから大量のスポンジのカスが飛んでくること。997世代も劣化が進んできたんですね。 写真のようなものがポンポン飛んで出てきて、車 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2023年8月28日 14:48 Schmich(しみっち)さん
  • エアコンフィルター交換

    まずは、バッテリーのあるセンターカバーを外します。 ボンネットサイドのカバーを外します。 ファスナーテープ(マジックテープ)ですので簡単にひきあげるだけです。 サイドカバーをあげながら、横のカバーを手前から引き上げると簡単に外れます。 スポンジカバーの下にフィルターボックスがあります。 留め具を左 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年11月11日 14:40 BowZさん
  • ポルシェ911(997前期)のエアコンからのスポンジ吹き出し修理

    ※令和6年6月20日追記  スポンジ吹き出し修理2を整備手帳に追加し、本整備手帳では触れていない注意点やもう一つのフラップのスポンジ除去等を記載しております。  本作業は、あくまで自身の備忘のためですので、作業は自己責任でお願いいたします。  997前期のエアコンからのスポンジ吹き出しを修理しま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2023年8月14日 18:21 モ トさん
  • エアコンスイッチ交換

    997定番のエアコンスイッチの塗装(ゴム?)が剥がれてボロボロになる件 5年前にボロボロになったとき、エアコンコントローラーの分解方法を知らなかったため、たかがシールのくせに $30 もするものを貼ってごまかしていましたが、そいつもボロボロになったのでちゃんとしたもの(?)に交換することにしまし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年9月22日 23:15 Sora2さん
  • 997後期型エアコンフィルター交換

    中古車のため購入後は自分でメンテナンス。 さすがにエアコンがカビ臭いため、先ずはフィルター交換。簡単に出来ます。ポルシェセンターに持ち込むと高いので自分で替えて4000円以下♪

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年9月13日 10:38 笹野ハチさん
  • エアコンフィルター交換

    もうすぐ車検なのでエアコンフィルター交換 2年ぶり。新品と比較すると結構汚れてる Mannのエアコンフィルター OEM製品ですが、走りに関係なければ特にこだわりもないです。 Pelican Partsで $26(送料税別)でした トランク開けてカバーを取る 丸のところ2か所トルクスT-30 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年3月3日 23:14 Sora2さん
  • エアコンスイッチ交換

    足元のカバー(T30、1本)とサイド部分のカバー(T20、2本)を外して、エアコンのつめを外したら簡単に外れます。 エアコンユニットが外れた状態。 外側の後ろのネジ(T6)4本外したら、内部の9本のネジを外したらパネルが外れます。 新品のスイッチ。 作動チェックをして取り付け。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年7月27日 18:36 はっしんkさん
  • エアコンフィルター交換!

    エアコンフィルター交換します! ここにあります! まずは、サイドのパーツを浮かせて… あ、その前にバッテリーのカバーを外します…💦 写真のカバーを外します! カバーを外すとエアコンフィルターが見えます! フィルターを浮かせて… 引きずり出します! 新旧比較します! 3万キロ位ですが相当汚れて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月1日 21:33 ぷらっちさん
  • ポルシェ911(997前期)のエアコンからのスポンジ吹き出し修理2

     前回の997前期のエアコンからのスポンジ吹き出しを修理した整備手帳(以下、「前記事」と言います。)の末尾にて少し触れましたが、加水分解するスポンジは、冷暖切替フラップと、もう1つ、吹出し口の切替フラップ(前記事で記載の外気・内気切替フラップは誤りで、正しくは吹出し口切替フラップでした。)に付いて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年6月19日 17:31 モ トさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)