ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.49

ポルシェ

911カレラS

911の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 911 [ カレラS ]

トップ 内装

  • マルチファンクションステアリングからスポーツデザインステアリングへ(コーディング関連がめちゃ長いで ...

    さて、長い戦いになりましたが(笑) マルチファンクションステアリングをスポーツデザインステアリングに交換しました。 正直、今回はかなり色々試しましたし、ネットの情報は曖昧なものが多く参考になる情報か少なく苦労しました。 まず、マルチファンクションステアリングをスポーツデザインステアリング交換す ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2021年3月12日 23:31 ysk911sさん
  • エアコンの吹き出し口からスポンジ屑が飛んでくる件

    オートエアコンのため風力が強くなるとスポンジ屑が飛んでくる。YouTubeで対処部品の紹介で簡単そうだったのでやることに。フラップの穴を塞ぐ板と冷却水の空気を追いだす弁の紹介。見ているとフラップに板を接着して塞ぎきれなかった部分をアルミテープで塞いでいた。 部品を使わなくても全部テープで塞いでも良 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2022年5月10日 02:26 仙人。さん
  • スポーツデザインステアリング交換。長い話になります(笑)

    さて。ステアリングの写真を上げてから時間が立ちすぎているのでどうしたのかなと思われてる方もおられるかと思います。物理的には5回はつけ外ししてまして、ステアリングとコントロールユニットの交換までを5分くらいでできるくらい修練しています、、苦笑 現状はこんな感じです。エスプレッソレザーとクロームパー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2021年2月21日 21:11 ysk911sさん
  • リアスポイラー スイッチ

    結構以前にやっていた作業ですが、仕事に飽きたのでブログアップに現実逃避です。 996ターボにはこんなリアスポイラースイッチがあるのです。 996カレラにも手元で操作できるスイッチが欲しいので自作します。 996のヒューズボックスカバー部分の写真です。良く蹴るので安いカーボンシート貼っています。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年12月10日 00:25 redryu.さん
  • スカッフプレートの傷とベタつき

    ドアを開ける度にガッカリするスカッフプレート(プロテイン塗装)の加水分解によるベタつきと傷。何とかしてみましょう。 まずは耐水ペーパー(600番)でプロテイン塗装を削っていきます。加水分解した塗膜は消しゴムのカスのようにポロポロ取れていく感じですが地道に下地が出るまで頑張ります。400番から始めた ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年8月16日 12:15 Asapyさん
  • ステアリング交換の準備でステアリングコラムの交換。

    今回はステアリング交換の考察です。 私の991は前期なので、マルチステアかスポーツデザインステアリングが純正オプションです。後期用は普通には付きません(エアバッグごと交換して、GPSアダプターというドイツのshopが出している変換コネクタをかますことで動きます) 標準ステアリングから、スポーツ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2021年1月31日 22:10 ysk911sさん
  • 992風カップホルダー取り付け

    前からつけようと思っていた992風のカップホルダーを取り付けました。design911で送料込みで195ドル位。円安辛いよ。 内装剥がしてパキッと外します。 こっちも。シフトレバーは抜かずともなんとかなります。スイッチパネルは横から内装剥がしの先とかで、銀色の部分を押せば外せます。 こんな感じ。ス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年9月30日 17:12 ysk911sさん
  • 991 ステアリング交換に伴うレバー類の考察

    991.1C2Sをマルチファンクションからスポーツデザインステアリングに交換するに際して、レバーユニットを交換したのだが、ハイビームに固定できない(レバーを倒すと点灯するが放すとローに戻る)という症状になった為、検証を行った。 マニアック過ぎてニーズがないと思うが、もしDIYでレバー類をいじろう ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年6月28日 13:07 ysk911sさん
  • レカロRS-G座面ウレタン交換(低反発化)

    明後日はプチツーリングに行くことになったので、気になっていたレカロシートの座面のヘタリを改善。 数あるクッションを色々触ってみて、ニトリ製の低反発2層クッション(ヌードシートクッション)が良さげなので購入。799円。 説明に、ふんわり、底づきを抑えるとありました。 シートだと通常は高反発が良いと思 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年3月2日 23:56 いつさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)