ユーザー評価: 4.5

逆輸入その他

その他

その他の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ロードスター用タワーバー磨き

    頼まれ物なのですが NCロードスター 用の タワーバーを磨きます。 ヒートガンでステッカーを剥がし ご依頼の方に見てもらいながら いろいろな商品を試します。 素材と言うか、現状の程度で 何が良いのか探ります。 サビなのか汚れなのか 難しかったのが この黒色プツプツ ブルーマジックがなかなかの仕上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 08:17 火野どーらさん
  • アレクサ! 電気つけて

    これではswitchbotボットが取付できません ばらして 3路スイッチを2つつけて これなら、反り返りは少ないと思う 上は人間用スイッチ 下はアレクサ用スイッチ switchbotボットは動作の時よく動くので座布団ひいてます。 思わぬところで電気工事士資格が役立ちました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月5日 19:49 いにしあさん
  • ママチャリその2

    駅に乗り捨ててる自転車よりボロい。12才オーバーかも。 今回のDIYは部品の交換と言うよりも、部品の新調、改造で部品の選定が難しかった。ダブった部品、不足した部品が続出。 通常14Tが使われてるが、事前の調査で、14Tは使いづらいということが判明(脚力や地域の地形によります)18Tに変更。スナップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月30日 22:03 いにしあさん
  • ママチャリその1

    シートポスト、アルミにしました 前かごは、ステン製のをもらいました 前後泥除けはステンレスに。 ブレーキはダブルピボットに変更 ブレーキケーブル、アルミ製ブレーキレバー、前輪ステンレスホイール新調。 会社マシンなので夜間走行無し。なのでハブダイナモは今回見送り カップアンドコーン式bb新調。 もう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月30日 21:33 いにしあさん
  • ついに貫通 あーあ 錆び山1 これも まだまだ 軽症と見せかけて 錆び山2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月3日 19:25 棚から好奇心さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)