ルノー 4

ユーザー評価: 4.44

ルノー

4

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - 4

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • デスビ交換

    デスビ不調の件、結局長く乗ることを考えて交換することに。以前もそうでしたがDusellier製に。これだとまだ出回ってるし、交換パーツも安価に手に入るとのこと。でもまだ完全復活ではないんですよね。キャブ周りは次かなぁ。 こっちが以前のFemsa製。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月26日 11:39 j_odrさん
  • プラグコード交換

    クーラーを付けるとエンストする症状が発生。コード類がパチパチ音がしてる。どうもコードの劣化のようでした。お恥ずかしい話、もう何年も交換してませんでした。 今回は永井電子のシリコンコードにしたのですが、1番目がオルタネーターのせいで隙間があまりなく、主治医さんから加工してもらうことに。プラグコードも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月30日 22:14 j_odrさん
  • 123イグニッション装着

    キャトルさんはセミトラが付いていたのですが、今回フルトラ作成。 123イグニッションに交換しま〜す。 まず外して。 外して外して。 こちらが今回交換する物 外した後。 装着途中。 写真はここまで。 んでもって、こちらがしょーげきのお写真。 あらら・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月21日 17:19 たいらままさんさん
  • 12ヶ月点検

    代車の手配待ちで例年より1ヶ月遅れの12 ヶ月点検となりました。相変わらずクーラーガスの抜けがひどく、ほとんどなかったそうです(^^;; あとはデスビ。キャップ、ローター、ポイント、コンデンサの交換でした。結構ボロボロ。デスビ関係はもう純正品というか、指定品ないんですよね。今回のドイツのはどう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月14日 18:21 j_odrさん
  • ポイント交換

    ポイント配線部の断線により始動不能 新品に交換 走行距離 192、500KM

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月11日 23:15 aizuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)