ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - カングー

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • AT3速固定問題 その後

    前回、コントロールユニットのコネクタに接点復活剤をスプレーしてから約1ヶ月。 その後、1度も問題は起きてない。 通常の変速もショックがずいぶん軽減されとてもスムーズ。快適。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年9月5日 09:30 sukaさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    右アウター側ドライブシャフトブーツ交換 小径側の根本がパックリいきました。 非分割式のタイプは自力ではとても大変そうなので、分割式「スピージー」を使用してみる事にしました。 カングーKW用は適合が無いので他車種用を流用します。 シャフト径を測り(大径 約79ミリ 小径約24ミリ)、数値が近い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2024年3月29日 13:55 おなかのポニョさん
  • AT3速固定の症状 その2

    その後、厄介な問題が発生してます。 Pレンジでエラーになったとき、シフトレバーが動かせなくなる症状に。 と、言うのも、Pレンジが位置不明の状態でロックされているのでPロック解除されないのです。 数回、わずか数ミリの移動を繰り返して何とか解除しますが、面倒。 このところは、Nレンジで停止。 サイド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月7日 12:51 えくりぷすさん
  • AT ソレノイドバルブ交換

    悪評高きフランス車のAT(AL4、DPO)。 ウチのもやっぱり逝きました。 納得行かないのは、部品代。 プジョー用で治すと、1万円以上安い! ルノー、いい加減にしろ(爆) せっかく増えたルノー乗りも、これじゃ減っちゃいますよ… 42000㌔ 修理代  53000円

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年2月17日 20:50 ヒラ0752さん
  • 下廻りからのカチカチ音

    前々から下廻りから時々発生していた、タイヤに噛んだ石の様なカチカチ音。ステアリングを大きく切った後に発生するケースが多かったのですが・・・ 何度かディーラーに確認を依頼するも、症状が確認できない等々で今日まで来ましたが、セカンドオピニオンに相談したら、ドライブシャフトが怪しいのでは?と言われたので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月24日 19:35 Amuro0さん
  • スカスカレバー!ケーブル外れてどよ〜ん。。その2

    〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜 <<追記:申し訳ありませんが心境の変化により記事及び写真を削除しております>> 〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月13日 00:51 丼タコスさん
  • ATFの事、教えて下さい⁈

    先日、阿蘇までドライブした時なんですが。 福岡から熊本迄高速道路で1時間程走った後、一般道を走り出すとATの変速時にショックを感じました、加速と減速時共です。 一般道を1時間位走って一心行の桜に着くまでショックが有りました。 駐車場に1時間程置いて、走り始めると余りショックは感じませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2024年4月9日 11:26 ボースンさん
  • 【151,404㎞】ドライブシャフトアウターブーツ(右)の交換

    前回のオイル交換の時に気づいたものなので、もうかれこれ半年は経っているのかも💦 右前だけジャッキアップ。 古いタクボが油圧抜けで上がらなくなっていたので手動のパンタであげました。 後述のグリス拭き取り作業やブーツ嵌め込み作業にはドラシャを回せる方が楽なのでフロント両輪上げた方が良いかな、と思いま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月23日 14:18 hama☆さん
  • トルクロッド交換

    ミッションの変速時のガタブル感が気になってきたので、 今回は、トルクロッドを交換します。 CORTECO製 楽天で4,500円くらい ただ、ボルトを外して、入れ替えるだけなのですが、ここのボルトサイズが16mm。ジャッキアップしてから16mmを持ってないことに気が付いて、急遽ソケットとスパナを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月21日 20:34 XiMoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)