ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - カングー

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ツルツル ハンドルをサラサラにしてみる

    うちのカングーのハンドルは本革巻き仕様ですが.... ドイツ人に散々握られたせいか... 納車時には既にこの状態... ツルツル、テカテカです... テカテカ.... ツルツル... 納車時2万キロ程度の走行距離なのに、何故にハンドルがこんなにツルツル テカテカになるのか??? 前のカングーも ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年7月30日 10:30 kuta.さん
  • ステアリングラックブーツ、愛が消えないわけ。(追記あり)

    はい、やっとステアリングラックブーツの交換をしますた。 思い起こせば幾年月、、 違う?? とにかく車の下に潜るのが嫌だったんですよ! ちゅーわけでまずはジャッキアップだす。 床が濡れたのはこの作業の後だすね。 見事に破けたブーツが見えるです。 代替品使ったので安くすみますた。 今んとこドライブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月28日 21:52 丼タコスさん
  • アシストグリップ取り付け(運転席)

    助手席側取り付けの際 スペーサーの長さが足りず カバーが少し凹んでいたので 6㎜のロングナット30㎜長(取り付けボルトは5㎜)を 現物合わせで 約21㎜にカット 先に助手席を仕上げ おさまりをチェックして 引き続き運転席側へ 一度経験済みなので 躊躇なく 2カ所穴をあけ ナッターで受け雌ねじ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月22日 20:27 lonesome-riderさん
  • ハンドルカバーの装着。。。

    息子のルーテシアの装着した「ハンドルカバー」がすこぶる好感触だったため、同じお店で再度、購入し、Kangooにも取り付けます。。。 (こちらは、イメージです) 加工はとっても単純ですが、結構時間がかかります。 画像がないので、リンク先の(メーカーHP?)画像を参考にしてください。https://w ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月11日 23:32 R4F4kamoさん
  • ステアリング本革巻き

    都内CINQさんのところでカングー のステアリング本革巻きをされているという情報を聞き、納車前に依頼しました。 デザインは自由。悩んだ挙句、ボディーカラーがブルーなのもありゴルディーニ風にお願いしてみました。現物のサンプルを見たわけではないのでどうなるかドキドキでしたが、、、 結果大正解! 写真で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月28日 01:20 viola_916さん
  • パワステフルード交換

    パワステフルード交換 147,715km走行時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月29日 23:51 はすねんさん
  • 編む本革ステアリングカバー10万キロ使用後

    10万キロを越えたカングーですが、最初の頃に取り付けた世界皮革の編む本革ステアリングカバーがさすがにくたびれてきました。 元のウレタンの感触がいまいちで、この本革カバーは非常に気に入っていました。 一番触るところが今年の夏の暑さもあってボロボロに。 革の繋ぎ目も開いてきました。 反対側も。 という ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月18日 19:58 tymdaidaiさん
  • 編むステアリングカバー2つ目

    ということで、自分で編む本革ステアリングカバーを付け直しました。 色はグレー内装に合わせて、グレーに。 遠目に見れば違和感無し。 前回はきちんとした世界皮革のカバーでしたが、今回はアマゾンでたくさん売っている安い本革カバーにしてみました。 GearDのグレーMサイズ。 取り付け前の確認では、全く問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月23日 17:46 tymdaidaiさん
  • ハンドルカバー取付

    アストロプロダクツ ハンドルカバー ハンドルに被せ物をするのは あまり好きではありませんが 10年使い込まれているせいか ツルツルになっている部分があり ハンドル操作の感触がよろしくない 交換したくても ミニの様に簡単には変えられないので 手軽なカバーをつけてみました 太過ぎる気もしますが 所々ツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 08:17 ポケミニさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)