ルノー ルーテシア

ユーザー評価: 4.17

ルノー

ルーテシア

ルーテシアの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ルーテシア

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • グローブボックスとラゲッジルームライトのLED化

    なぜかグローブボックスとラゲッジルームの2箇所だけW5Wのバルブが使われている。明るさが必要な場所だと思うのに暗い。という事でLED化にトライ。 左がノーマル。右がAmazonで買ったT10のLED。 グローブボックスの交換前 グローブボックス交換後。 明るさは十分。 ヒューズボックスが開いてる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月9日 18:10 きぃぼぅさん
  • ルームライト LED

    また交換後から。 ナンバー灯に続き ルームライトも今頃ですが手を出しました。 諸先輩方の中でも「uchi_shirouso」さんの整備手帳が非常に分かりやすく参考にさせて頂きました。 写真は交換前。 やってみると意外と簡単に出来て さすが明るいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 15:16 aki_sunさん
  • アルミテープチューン その2

    今回はステアリングコラム下とブレーキペダルに貼り付けてみました。 テープの廃棄を削減するために短冊状に切り出してみました。切り出した残りのコの字型部分も使用できると考えました。 こちらはブレーキペダル。見辛いですが近くのステーとクラッチペダルにも貼り付けてます。後者の2つは特に効果は期待していませ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月18日 11:46 Rei@さん
  • 発煙筒の移設

    諸先輩方の情報を参考に、発煙筒を運転席ドアポケットからフードリリースレバー近傍に移設しました。 <使用したもの> ・ホンダ 純正部品 品番:89515-S3A-000 ・エーモン ロックファスナー N908

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月24日 22:00 ある~るさん
  • 風切り音対策

    いよいよ色んな所が痛んできて 走行中の風切り音も騒がしくなってきました。 先人の知恵を借りて ウィンドストリップとピラー部分に おまじない程度にスポンジテープを 貼り付けました。 気持ち音は穏やかになったかなと思います。 キャプチャーの方もいずれうるさくなるんだろうなと思いながら、 時期が来たらウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 14:28 aki_sunさん
  • 発煙筒移設

    運転席のドアポケットを占領していて邪魔な発煙筒を助手席に移設しました。 絶妙に邪魔ですよね。他の方のレビューでいろんな移設方法を紹介しているのを参考にしました。 モップ用のホルダーとかが100均にあるらしく、行ってみたんですが、見つけられなかったので、他を探したところ、ホンダ純正89515-S3A ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年3月13日 20:48 HASMOさん
  • アームレスト取付け

    アームスター2をネットで買って自分で取り付けました。 アームレスト本体と台座とビス類が付属しています。 台座裏からの写真です。付属の長い方のビスとワッシャーで、4カ所本体と固定します。 設置前。ドリンクホルダー奥の穴のある位置に固定していきます。 後ろからの写真です。シートを1番前にして倒した方が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月10日 21:15 HASMOさん
  • 室内灯調査

    周りをマスキングして外してみました。 奥側で電源取られているので、手前から取ることができました。 ※手前のマスキングは外した写真です。 ユニットを外し、カバーを外した状態。 この時点で嫌な予感が・・・ さらにランプのカバーを外すと、LEDが基盤に直打ちされていました(;・∀・) T-10だったら交 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月12日 13:53 ダイラーさん
  • OBD2スキャンツールのカバー制作

    先日取り付けたOBD2スキャンツール。 そのままつけたままだと飛び出してしまって、元々のカバーが閉まりません。 そこで簡単なカバーを作る事にしました。 カバーはこんな感じで閉まりません。 予算を掛けるつもりは全くなく、100均のセリアでこんなモノを買ってきました。 家具のキズを防止するフェルトクッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月13日 16:17 Latinさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)