ルノー ルーテシア

ユーザー評価: 4.2

ルノー

ルーテシア

ルーテシアの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ルーテシア

  • マイカー
    ルノー ルーテシア
    • つぐてしあ

    • ルノー / ルーテシア
      インテンス_RHD(EDC_1.2) (2017年)
      • レビュー日:2024年7月18日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性2
    • 燃費2
    • 価格5
    満足している点
    見た目、人と被らない(外車と気づかれない)
    不満な点
    街乗りメインの為か燃費がよくない
    総評
    後席は狭いがチャイルドシートも問題なく付く
    今どきの安全装備は皆無
    後期型のインテンスは玉数も少なくいい個体に巡りあえた
  • マイカー
    • silverFD2

    • ルノー / ルーテシア
      インテンス_RHD(EDC_1.2) (2017年)
      • レビュー日:2022年10月24日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 3

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    1.2t の車重に対し1.2L のターボエンジンがどんな感じなのか興味があったのだが、これが驚くほどトルクフル。EDCのセッティングもあって街中では低回転をキープしようとするが信じられない回転数からも加速する。(元FD2乗りの私にはこの正反対な性格のパワートレインは新鮮)

    この車を所有している喜びは「唯一無二のデザイン」ではなかろうか?それによって日本人には理解できない犠牲もやむなしと思えてしまう。ボディ後半からテールにかけてのプレスラインは日本車にはないデザインでルーテシアらしさが出ている。

    不満な点
    これはたっぷりと有る。
    ・リアハッチ以外のドア開閉音がチープ
    ・内装の部分的(全てでは無い)プラスティックがチープ 上手な部分もあるので残念
    ・カップホルダーがショボい(欧州のドリンク事情はどうなってるの)
    ・室内収納が皆無(一般的なグローブボックスは使い物にならず車検証・取説などは別途BOX購入し助手席下へ…)
    ・前方、後方見切り絶望的(混雑時の駐車場は気をつかう)
    ・発進停止を繰り返すシチュエーションでギクシャクするトランスミッション(スーパーでの駐車場所探しなど…)
    ・パドルシフトは欲しかった(元FD2乗りなんで)
    ・エンジンブレーキ全く効かない(1.2Lターボエンジンの宿命?)
    ・ブレーキペダル位置が手前すぎて足の移動量が大きい
    ・ブレーキのアシストがデカすぎて今時珍しい「ガックン」ブレーキ…一人の時はいいが、パッセンジャーが同乗している時は頭の移動が気になる
    総評
    人と一緒はイヤっていう奴には刺さりまくる個性の塊……上記の不満な点を帳消しにするデザイン…それがルーテシア
  • マイカー
    ルノー ルーテシア
    • ponucou

    • ルノー / ルーテシア
      インテンス_RHD(EDC_1.2) (2017年)
      • レビュー日:2021年12月1日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格
    満足している点
    十分なトルクとEDCのダイレクト感
    シートの厚みと、全てがちょうど良い。
    不満な点
    小物入れや、カップフォルダーの充実度は、国産車には到底敵いません。
    総評
    もし、日産ノートなどを検討されているなら、値段も安く、ダイレクトなドライブフィールのルーテシアを試乗してほしいとおもいます。
  • マイカー
    ルノー ルーテシア
    • チューつぶ

    • ルノー / ルーテシア
      インテンス_RHD(EDC_1.2) (2017年)
      • レビュー日:2020年10月19日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    何よりデザインが良い。ルーテシアⅤは少々直線的になり、無骨な感じがしますが、Ⅳは曲線が美しいと思います。またマイナーチェンジ後なので、LEDのヘッドライトをはじめ、走るのに必要な装備は十分です。
    直進安定性、コーナーでの軽快さなど運転していて楽しい車です。また夫婦二人と愛犬で使うには、車内の広さも問題ありません。
    不満な点
    内装は少々地味でしょうか。家内は以前に乗っていたR56ミニクーパーと較べ、かわいくないと言います。
    せっかく7インチディスプレイがあるのに、単体でナビとして機能しないこと。最近老眼が酷いので、9インチのPNDを取り付けました。
    カー用品店で、ワイパー・プラグなどが入手しにくいこと。
    EDCが不安な上、リコールにもあたってしまいました。
    総評
    スタイルと走りが気に入って購入した車です。細かな不満はありますが、長く乗り続けたいと思います。
  • マイカー
    • かわ・ヒュルケンベルグ

    • ルノー / ルーテシア
      インテンス_RHD(EDC_1.2) (2017年)
      • レビュー日:2019年5月13日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    背伸びしない。楽しい。疲れない。
    デザインを加味すれば破格の安さと所有する満足感。
    不満な点
    収納は国産車にかなり劣るかも。
    総評
    まず、デザイン、カラーバリエーション、意外に力ず良いエンジン、レスポンスのよい6速EDC(ミッション)。所有する満足感は、国産コンパクトでは得られない。

前へ12次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)