ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)

ユーザー評価: 4.13

ルノー

メガーヌ エステート(ワゴン)

メガーヌ エステート(ワゴン)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - メガーヌ エステート(ワゴン)

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • タイミングベルト交換②

    エンジンを持ち上げている間にタイミングアンダーカバーのボルトを緩めていきます。 7 mmと8 mm、75°オフセットのメガネが無いと外せないボルトがあります。いずれにしてもラチェットハンドルが入るスペースはありません。 このときに緩められるのはリア側のボルト2本とフロント側のボルト2本です。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年12月1日 17:35 iron3さん
  • タイミングベルト交換①

    記念すべき100個目の整備手帳です。 約6,1000kmでタイミングベルトを交換しました。途中タイミングがズレて肝を冷やしましたが無事に終了しました。 DIYされる方はバルブを破損する可能性があるので十分に理解してから手を出しましょう。(←お前が言うな) 必要なものはくじけない心、困ったとき ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月1日 17:35 iron3さん
  • タイミングベルト交換④

    テンショナープーリーはプーリーの突起とエンジン側の溝が嵌まるように固定していきます。まだ仮固定にしておきます。 アイドラープーリーが付いていますがベルトを張ってから最後にアイドラープーリーを取り付けするのが正解です。 全てのプーリーを取り付けしてからベルトを張ろうと思いましたが、幾ら頑張っても ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年12月1日 17:35 iron3さん
  • FUEL-1投入と追跡調査

    タイミングベルトの整備不良でシリンダー内がカーボンだらけになり、FUEL-1を2連続投入! シリンダー内の撮影を経時的に行ったのでまとめてみました。 約60,000 km走行後のピストンの状態です。条件は毎日街乗り短距離、週末は100 km単位で乗っています。年間走行距離は12,000〜15,0 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年5月6日 02:11 iron3さん
  • GT220のエンジンルーム清掃🧹

    コロナ禍で遠出が出来ないこんな時にこそ、『点検を兼ねた清掃🧹』を❗ 距離が行っている前期型なら、尚更ですね💡 scroscio号は8年目にして、現在約98,000km。 洗車の度にE/Gルームも拭き上げてますが、時々はカバーも外して油脂汚れを落とします。 使用するのは毎度お馴染み、“何 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年2月6日 19:55 scroscioさん
  • インテークバルブ簡易洗浄

    吸入圧センサーの穴からいけないものを見てしまったので、ひとまず手持ちのWako's スロットルバルブクリーナーを使用して簡易洗浄することに。 詳しい作業手順はこちら↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/2303953/car/1831233/5532259 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月30日 15:57 iron3さん
  • タイミングベルト交換③

    クランクプーリーボルトを外していきます。 ここは固いのでレグラス(REGULUS) ラストブリザード を吹き付けて、プラハンマーで叩いてから作業を始めました。 意外に緩めるのはそこまで力は必要ありませんでした。取り付けるときはこの時の3倍くらいは必要だったと思います。 クランクプーリーは圧入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月1日 17:35 iron3さん
  • 吸気圧センサー点検・清掃

    前からどのくらい汚れているんだろうと気になっていたので吸気圧センサーをチェックすることに。 吸気圧センサーは赤矢印の2つ。スロットルバルブの前後にあります。もう一つちっちゃなセンサー(緑)があるんですがこれなんでしょうね。 インレットマニホールドに装着されているセンサーはえらいことになっていまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月29日 23:47 iron3さん
  • メガーヌ初回点検

    2ヶ月と、ちょっとで3000キロを超えたのでディーラーさんにて初回無料点検に行ってきました。 点検料金は無料だけど、オイル交換お願いしたら、お高いのね~(>_<) 今まで4リッター以上入る車に乗った事がなかったので…。 6リッターで18000円。 て、事は1リッター3000円也! elfさん、怖 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月17日 20:13 tetsu914さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)