足廻り - 整備手帳 - ファントム
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
ロアアームブッシュ、ジュラコン打ち換え交換
ショップの画像を使っています。 作業風景1 ジュラコン削りだし。 ロアアーム純正ブッシュからジュラコンに打ち換え。 車が帰ってきたらインプレッションしたいと思います。
難易度
2018年5月17日 15:39 阿部ねーヨさん -
フロントタイヤ交換(255/50R21から275/50R21に変更)
フロントタイヤの溝が無かったので、とてもリーズナブルに手に入るタイヤを探しました。 そしたら、GoodYearのタイヤに出会いました。 255から275幅に広くなり、タイヤの外径も少し大きくなりました。 お陰でフロントバンパーとタイヤの間が狭くなりました。(苦笑)
難易度
2017年7月6日 20:31 阿部ねーヨさん -
ワンオフ・ペラシャフト
14アリストのペラシャフトとファントムのペラシャフトをドッキングしてバランスを取った後に取り付けました。 画像はドッキングして溶接した所を写しています。
難易度
2017年3月7日 00:49 阿部ねーヨさん -
14アリストATミッション強化
800馬力以上の馬力に耐えられる様に、ATを強化しました。 ミッションケースは強度のある14アリスト用を使用し、中身は16アリストATミッションを強化したものを入れてあります。 ショップのブログにも書いてありました。 http://www.jk-power.jp/cont14/main.html
難易度
2017年1月25日 04:46 阿部ねーヨさん -
リアタイヤ・ツライチ化
KSPエンジニアリングにてワンオフでスチール製25mmワイドトレッドスペーサーを作成して頂きました。 普通はジュラルミン製ですが、ファントムは重量があるので、スチール製になりました。 取付前 取付後 かっこいいw コーナーが安定しました♪
難易度
2016年8月1日 18:36 阿部ねーヨさん -
フロントタイヤ・ツライチ化
KSPエンジニアリングにてワンオフでスチール製ワイドトレッドスペーサーを作ってもらいました。 フロントのワイドトレッドスペーサーは30ミリです。 ファントムは重量があるので、ジュラルミンではなくスチール製となりました。 フロントに取り付けたところ。 取付前 取付後 タイヤがフロントバンパーから出 ...
難易度
2016年8月1日 18:26 阿部ねーヨさん -
-
4回目の前後ブレーキパッド交換
車検時に交換して4000キロしか走ってない残量のあるブレーキパッドをショップが勝手に交換してしまい、しかもファントム用のブレーキパッドでは無くBMW用のブレーキパッドに交換されてしまいました。 そしてブレーキが全く効かなくて危険だったので、またワンオフブレーキパッドを取り付ける事にしました。 ...
難易度
2016年7月18日 19:19 阿部ねーヨさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ロールスロイス ファントム 2024モデル Phantom Extende ...(東京都)
8900.0万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
